八王子市で水回りの湿気を解決
八王子市のK様から浴室の浸水のことで相談をうけました。 K様のお宅は、築25年の中層マンションです。 浴室の天井面にカビがよく生えるため、毎年ペンキを塗り替えて いたそうです。ところが最近天井ボードのジョイント部分から …
八王子市のK様から浴室の浸水のことで相談をうけました。 K様のお宅は、築25年の中層マンションです。 浴室の天井面にカビがよく生えるため、毎年ペンキを塗り替えて いたそうです。ところが最近天井ボードのジョイント部分から …
先日厚木市のお客様より、外壁の色の変化についてご相談を頂きました。 早速調査してみると、外壁の色の変化確認されました。外壁の変色は紫外線にさらされることによる塗料の経年劣化が主な原因に繋がります。 雨だれやカビやコケの発 …
雨漏り、というと具体的にはどのような症状なのでしょう。 台風や大雨の時、室内の天井からポタポタと水滴が、または壁をつたってジワーッと、湿り気が徐々に部屋の内部に落ちてくる。では、いったいこの雨水はどこから来ているのでしょ …
大田区Y様より「どこからか分からない雨漏りが発生して不安だった」というお話がありました。 屋根の頂上にある「棟」や屋根材、その下でせき止められるはずの防水シートにも雨漏りの原因になる要素があるのですが、雨漏りの原因はそれ …
渋谷区のW様から、雨漏りの連絡がありました。雨漏りの箇所はバルコニーの手すり とのことです。 調べてみると、どうやらバルコニーの手すり を固定した腰壁の上面から雨水が侵入してきた形跡がありました。 長期間にわたって雨水が …
もう12月になり関東でも本格的に寒くなります。 冬場は屋根の積雪対策の準備が必要です。 例年、多い報告が雨どいの破損になります。 雪の重みに耐えきれなくなってしまった雨どいは変形や、脱落してしまうケースが多いのです。雨ど …
陸屋根は勾配がついている屋根と違って、雨や雪が積もった時には屋根に水が溜まっている時間が長くなります。 紫外線も屋根全体にふりそそぐため劣化も早い傾向にあります。 屋根の雨音が下階に響くので遮音処理が必要になってきます。 …
放置しがちで見落としがちなのが見えない屋根の上ですが、長年屋根の錆、カビ、コケを知らない間に放置してしまっていることがあります。 しかし、定期的に綺麗にすることでメリットは多くあるのです ◆屋根が汚れる主な原因 ・塗膜の …
昨日の記事の続きになります。 I様のお宅では、他に浸水箇所は見当たりませんでした。 雨漏りがあった3階居室の壁は、内張りがなく、天井もないため、 漏水すればすぐにわかる状態なのです。その中で約7時間もわたって繰り返し散水 …
藤沢市のS様より雨漏りのご相談でお電話をいただきました。 築50年以上の木造瓦葺きのお宅で 2階の天井に雨漏りの痕が広がってきているとのことでした。 早速、まずは無料調査にてお伺いいたしました。 天井を見ると、黒ずんだ雨 …
足立区T様邸では屋根リフォームの際のトップライトについて悩んでいるという事です。 トップライトとは屋根につけた天窓のことで、屋根からの光を取り入れて風を通すのでT様邸の周りのような住宅密集地はプライバシーの面でも重宝され …
春や秋は屋根塗装に適切な時期と言われておりますが、実際は夏や冬でも問題はありません ただあまりおすすめが出来ないのが、雪が積もる地域の話です。 従って、天候が大きく関わる為、雪が積もってしまうと関東でも結果施工ができなく …
港区のI様のお宅は、築4年で比較的新しい木造住宅です。 しかし、雨漏りがあるということで、連絡をくださいました。 I様によれば浸水箇所も漏水箇所も不明だということです。 実は、弊社に依頼をする前にすでに他社で依頼をし、直 …
ジョリパット外壁を採用した家を建てた、またはこれから建てる予定があるあなた。 おしゃれで機能的な家に住みたい、でも外壁塗装のことはよくわからない…そんな悩みをお持ちではありませんか。 ジョリパット外壁は、その独特の風合い …
年末が近づくと今年中に屋根修理をしたいというお問い合わせも多くいただきます。 以前からサッシ付近の湿り気が気になっていた中野区F様邸に調査にうかがいました。 今まで特に目に見えて雨漏りしている様子は無いので修繕には至らな …
コロニアル屋根ですが、メンテナンス時期をご存知でしょうか? コロニアル屋根は、低価格で施工でき、現在最も普及している屋根材の1つになります。メンテナンスをする業者も多く、ノウハウもたくさんありますので、安心して任せられる …
世田谷区のA様より屋根を塗り替えたい、との連絡を頂きました。 A様は屋根の老朽化が気になり、きれいにしたいとのことでした。 屋根の塗装は主に見た目の点で塗り替えを 検討される方が多いのですが、実は性能的な面で建物の寿命を …
新宿区E様は昨年に屋根点検した時は異常なかったそうです。 しかし室内で湿気を感じてカビ臭い時もあったため雨漏りしていないか気になり、雨漏り修理の専門家に調べてもらいたいとご連絡いただきました。 調査すると屋根は雨水が侵入 …
屋根の上に設置されている棟板金ですが、棟板金も釘浮きや抜け落ちてしまっている箇所もあると雨漏りに繋がってしまうことがあります。 また、冬の時期は積雪の重さにより外れてしまうことがあるのです。棟板金は、主にスレート系の屋根 …
港区のG様から、バルコニーに面する窓の下枠から雨漏りがする という連絡を受けました。G様のお住まいは、築15年の木造2階建てで、 バルコニーはFRP防水を施してあります。よく調べてみますと、どうやら、 サッシ枠を先に取り …
近年の自然災害の多さで、我が家を見直している方も多くいらっしゃいます。 屋根だけを見直したら良いのか、、 外壁を含めて調査した方が良いのか、、 品川のK様からのお問い合わせをご紹介いたします。 K様宅は築年数が35年 と …
屋根の雨漏りと切り離せない場所に「ケラバ」という部分があります。 切妻屋根の雨樋がない方の両端部分で、外壁から出た場所をケラバと呼び、外壁を横殴りの雨や下から吹き上げる風、紫外線から守る役割をしています。 また、屋根に溜 …
先日所沢市にてトタン屋根のメンテナンス及び雨漏り修理に行って参りましたストレートのトタン屋根でメンテナンスや塗装は屋根の塗膜も経年劣化により剥がれている状態でした。 幸いにも目立った穴や破損は無く雨漏りもしておらず防水シ …
杉並区のW様の住居は築20年の木造2階建て住宅です。トップライトから雨漏り がするということでご連絡頂きました。調べてみると、トップライトの 立ち上がりコーナーの下葺材の施工不良、捨て水切りの施工不良が 主な原因でした。 …
屋根の雨漏りは、放置すると家が傷んでしまうだけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。 雨漏り修理は、適切な補修材を選んで、適切な方法で行うことが重要です。 この記事では、雨漏りしやすい屋根の構造や雨漏りの原因、 …