渋谷区で小屋裏の雨漏り修理 -1-
渋谷区のU様から雨漏りの連絡がありました。調べてみますと、U様の雨漏りの原因は、小屋裏内部の結露が原因であることが分かりました。そこで小屋裏換気孔を設置することにしました。 「小屋裏換気」の具体的な技術基準は建築基準法で …
渋谷区のU様から雨漏りの連絡がありました。調べてみますと、U様の雨漏りの原因は、小屋裏内部の結露が原因であることが分かりました。そこで小屋裏換気孔を設置することにしました。 「小屋裏換気」の具体的な技術基準は建築基準法で …
ドレンはバルコニーや屋上の雨水を樋へ流している重要な役割を持っているので、そのドレンが落ち葉やゴミ、砂などで詰まると雨漏りにつながる場合があります。 中野区U様邸でもサッシの下に染みがあり雨漏りを心配されていました。 サ …
玄関前の庇ボロボロになっていませんか? 先日、調布市にて玄関前の軒天の劣化についてご相談の連絡を受け早速行って参りました。 確認してみると、玄関前の庇は経年劣化んいより傷んでいる状態で雨漏りが発生していました。 今回は外 …
昨日の続きになります。 小屋裏の結露事故の多くは、小屋裏換気の設置方法や換気(通気)経路の欠損が 原因とされています。結露によって断熱性能が損なわれ、梁などの構造木材の腐朽につながります。熱気や湿気の排出を目的として開発 …
今年の夏は災害級の暑さが続きました。 そしてこの後も屋根にとっても過酷な環境が待ち受けています。 藤沢市のK様から先日、ご相談のお問い合わせをいただきました。 毎年様々な災害などが多く報じられているので 実は今年の梅雨ま …
屋上付き住宅の新宿区Y様邸では今年の夏ころから天井部分に雨漏りがあるという事でした。 常に外気にさらされている屋上は直射日光、雨や雪、強風など寒暖差の影響を直接受ける場所です。 Y様邸で雨漏りの原因となったのは防水層の割 …
瓦棒という部位をご存じでしょうか? 今でも人気の高いトタン屋根に使用されている写真の長い棒の部位になります。なかなか外見では判別しにくいですが、カバーを外してみると腐朽が見られることが多くありますが珍しいことではないので …
港区のI様から天井から水滴が滴り落ち、雨漏りがあるとの連絡がありました。 早速調べてみますと、小屋裏の内部の湿気や結露が原因であることが分かりました。 最近の住宅は、木造住宅においても気密や断熱性能が著しく向上しています …
築年数の経ったコロニアル屋根のメンテナンス時期が近づき、そろそろ塗り替えを検討しているあなた。 「コロニアル屋根の塗り替えって本当に必要なの。」 「費用対効果は。 」 そう思っていませんか。 コロニアル屋根は、2枚重ね構 …
増築などで屋根が継ぎ足される事はあると思いますが、ちょっと不自然だなと感じる所は雨漏りの可能性があると考えて適切な処理で雨漏りを防ぎます。 防水紙は1枚よりも2枚の方が防水効果がありますが、屋根材はつなぎ合わせた方が接続 …
残念ながらどんな丈夫な資材を使用してもお住まいの劣化進行は止められません。 しかし、業者を選び時間をかけて調査するのも悩んでいる方も多くいらっしゃいます。 その中で、時短でコストも軽減できご自身で劣化箇所などが確認出来る …
杉並区区のT様から雨漏りの連絡がありました。T様はすっきりとした外観の キューブ型住宅にお住まいです。 実はキューブ型住宅のようなトレンド屋根は、軒ゼロ屋根、片流れ屋根同様 デザインを重視した屋根は雨漏りリスクが高くなっ …
品川区のH様から雨樋の修理についてのお問い合わせです。 雨の日に大きな音がしたので、家回りも見てみたところ 雨樋からバシャバシャっと聞こえるのがわかったそう。 心配なので見ていただけますか。 ということでした。 早速伺っ …
日野市のE様邸ではクロスにいつの間にか雨染みができていたとの事です。 壁紙の内側にカビが発生し、基礎の木材が雨水で腐食していました。 調査したところ外壁にクラックができて雨水の侵入が確認でき、湿気を含んで内側がカビていま …
秋本番を迎え短い秋が終えると、あっという間に寒い冬になってしまう時期になってしまいます 屋根のメンテナンスはお済ですか? 先日、所沢市にて瓦屋根のメンテナンスに行って参りました。 瓦屋根は日本の気候に適した屋根材であり、 …
八王子市のM様から雨漏りがするので、見てしてほしい との依頼がありました。 M様は連日晴天なのに、雨漏りがするのはどうしてだろう、と言われました。 早速調べてみると、屋根を葺いている金属板 の一部に隙間ができていて、そこ …
雨漏り、というと 台風や大雨の後、室内の天井からポタポタと水滴が落ちてくる、、、 または、壁をつたってジワーッと、湿り気が徐々に部屋の内部に染み出てくる といったことを思い浮かぶのではないでしょうか。 室内なのに? で …
屋根修理でお伺いした時に、屋根以外の建物のお悩みがある方は意外と多く、インターネットなどは情報が多過ぎて何を信じていいか分からず、足立区のH様も1つ1つの修繕に別々の業者を探すのが大変で結局後回しになってしまったそうです …
先日、調布市のお客様より年内中に屋根のメンテンナンスを行いたいと行って参りました 定期的に簡単なメンテナンスを行っているので屋根や外壁は綺麗な状態を保たれています。しかし、過去に天窓の被害を受けてそれから注意するようにな …
スレート屋根は、安くてデザイン性が高いので、今や 住居の屋根材として一番人気のある素材になっています。 スレート屋根の主原料はセメントです。スレート屋根の 長所は、そのセメントを利用することで、軽量化でき、地震のの揺れを …
先日の台風の影響で防災意識も高まり雨漏り調査のご依頼も多くなっています。 今年は台風が多く中野区のS様邸でもその前に雨漏り調査をお願いしたいとの事です。 屋根材にクラックやサビが入っているのが自宅の窓から見えて、先日の強 …
杉並区のY様から、屋根点検の依頼がありました。 Y様の屋根は瓦屋根です。 点検してみますと、瓦自体の損傷は見当たりませんでした。 しかし、防水下地材の劣化が目立っていました。このまま放置しておくと 雨漏りしてしまう可能性 …
実は、日本国内の住宅の約8割がスレート屋根で建てられているのです なぜそんなにも人気の屋根材なのでしょうか。 ◆ストレート屋根とは? ・主成分がセメントの薄い板で、木片パルプなどの繊維質をつなぎとして練り込まれています。 …
室内と室外の温度差がある寒い季節になると雨漏りを見逃してしまう可能性が出てきます。 新宿区O様邸では雨漏りした場所を発見したそうです。 雨漏りは1階のサッシ付近です。寒暖差のため窓が結露していたので、出窓の上から雨漏りし …
秋になりお住まいの中ではなく、外のお掃除も始めておきたい師走に近づいて参りました 見落としが多いのが、雨樋の詰まりです。一軒家では多くのお宅で庭に植物を植えております。その為この時期は、枯れ葉や、落ち葉や、砂ボコリ等が雨 …