品川区より 住居環境への見直し
最近、私たちを取り巻く環境への見直しが増えている中で 住宅への見直しの考えも大きく増えてきています。 その例として、まずはご自身で家廻りを点検されて、 疑問点を弊社にお問い合わせ という方が弊社へも増えました。 そこで明 …
最近、私たちを取り巻く環境への見直しが増えている中で 住宅への見直しの考えも大きく増えてきています。 その例として、まずはご自身で家廻りを点検されて、 疑問点を弊社にお問い合わせ という方が弊社へも増えました。 そこで明 …
台風9号が過ぎたと思ったら今度は10号が発生しています。 前回は台風の備えや心構えができていたにも関わらず各地で想像以上の被害が出てしまいました。 強風もさることながら雨量も相当なもので建物への影響が心配です。 新宿区の …
世田谷区のI様から雨漏りの連絡がありました。I様のお宅は窯業系 サイディング張りの木造2階建て住宅です。妻壁側の1階にあるサッシ枠 から雨水が室内にあふれ出したようです。調べてみますと、2階のサッシと サイディングの取り …
先日、厚木市にて瓦屋根の漆喰の劣化を修理に行って参りました 写真の通り、漆喰が変色しもろくなっています。 漆喰は劣化すると剥がれ落ちてしまいます。そうなってしまうと瓦を固定するものがなくなり 瓦自体や漆喰の欠片が落下する …
台風の接近にともない早めの対策をする事で雨漏りを予防する事ができます。 大田区のK様も台風のニュースで雨漏りが心配になり、屋根調査をお願いしたいとの事でした。 屋根は台風の時に一番影響を受けやすい場所で、屋根の中でも特に …
八王子市のO様から雨漏りの連絡がありました。 O様のお宅は築10年の木造軸組み工法の2階建てです。 1階と2階の天井と内壁に雨染みを見つけたことで発覚しました。 O様のお宅は軒の出が少ない片流れ屋根なので、外壁の雨掛かり …
先日関東を通過した台風後、江東区のお客様より、雨樋が破損しているとご依頼を受け早速行って参りました。 経年劣化により先日の台風の影響により雨樋の破損が確認されました。また繋ぎ目もずれてしまっており、雨水が途中で漏れてしま …
屋根の雨漏りは、放置すると家が傷んでしまうだけでなく、健康にも悪影響を及ぼす可能性があります。 雨漏りの原因は様々ですが、その中でも屋根のコーキングの劣化はよくある原因の一つです。 しかし、屋根の修理は高額な費用がかかる …
近頃は帰宅時のゲリラ豪雨が多発し、強風や豪雨は建物にも悪影響をおよぼしています。 以前、日野市のU様邸で雨漏り調査した際には、台風の影響で屋根の瓦が割れて雨水が侵入しました。 もともと経年劣化していた屋根材に、台風による …
渋谷区のA様から、雨漏りで1階と2階の壁紙が汚損したとの連絡を受けました。 調べてみますと、3階建ての2階部分に施工されていた窯業系サイディングが 大きくたわみ脱落しそうになっていました。 A様のお宅は三方パラペット付き …
先日の台風によつ大雨で所沢市にお住まいお客様より室内で雨漏りが発生し早速行って参りました 生憎、雨が強く遅かったためその日は最後までキチンと修理が出来ず応急処置のみひとまずしてまいりました・・・ 雨漏りは急に来るものでは …
今年も暑い夏、と当初から言われていましたが、 本当に! 毎日のように気温が上がり、そしてその通り、暑い、、、という毎日です。 その分、家具量販店などでは、新型のエアコンや除湿機など 買い換える動きが好調なようです。 毎日 …
9月までは台風の動きに注意が必要です。 ここ最近は台風が頻繁に発生し、計画通りにいかない事も多くなりました。 このタイミングで屋根修理を検討される方が増えています。 足立区のH様から「万が一の雨漏り対策はどうしたらいいか …
先日、調布市にお客様より、庇が劣化してきたので修理してほしいとご依頼を受け行って参りました 意外と忘れがちな庇ですが、お家にとっては大切な箇所なのです。 実は庇からも雨水が漏れることがあります。 多くの場合、庇と外壁との …
港区のN様から雨漏りの連絡がありました。N様のお宅は築9年で枠組工法を採用した 木造2階建てです。1階のサッシまわりや、壁と天井の取り合い部で雨漏りが 発生したそうです。サイディングと横胴縁を外すと、透湿防水シートに雨染 …
ここ数ヶ月は全国で地震が頻発しています。 日本瓦屋根住宅にお住いの中野区T様邸ですが、老朽化が進むにつれて耐震リフォームを考えるようになったという事でした。 そこで検討するのは屋根の葺き替えです。 日本瓦という事で建物の …
杉並区のJ様から雨漏りの連絡がありました。J様のお宅は片流れ屋根の 3階建て住宅で、降雨時に2階と3階のサッシ上枠から雨水が大量に 流れだした模様です。外装材は窯業系サイディングですが、シーリングの目地が 接着剤層内部で …
破風板とは、部材の先端部分を隠すための板(破風板)部位のことを言います。 写真の三角に取り付けられている板の箇所です ◆破風板の主な役割とは? ・防風、防水 ・防火 ・雨樋の下地 破風板は塗装をすることによって長持ちしま …
藤沢市のK様からご相談をいただきました。 昔ながらの瓦屋根なのですが、自然災害も多く、今後のことを考え検討した結果、 軽量タイプの瓦にしてリフォームしたいのですが 可能かどうか見ていただきたい。 とのことでした。 確かに …
台風やゲリラ豪雨など天気予報が気になるこの頃です。 新宿区のF様邸では現在は雨漏りのような目に見えて分かりやすい不具合が出ていないので屋根や外壁のリフォームをいつにするのか悩んでいるとの事です。 色々な素材で構成され、そ …
お住まいのクラックには様々な種類があります。 ◆0.3mm以下のひび ・ヘアークラック 髪の毛のような細く細かいひびのとこです。 ◆0.3mmを超える大きなひび ・構造クラック 表面を貫通して構造材に影響を与えることから …
昨日の続きになります。 外壁が酷く損傷した理由は屋根と外壁の両方にあります。屋根については シート防水を軒先側とけらば側の壁に張り下げ、シート防水の端末部を 水切れの悪い軒先水切りを兼ねたアングルで押さえていたことが原因 …
屋根修理をする時に「雨漏りに気付かなかった」とお客様から聞く事があります。 雨漏りに気付かない要因は多々あるのですが、そのうちの1つに自然に乾いて雨水の侵入に気づくのが遅くなったというケースがあります。 例えばサッシから …
突発的な雨漏りなど、お住いの万が一に備え、ご自身で信頼出来る屋根修理の業者を把握していますか? もし、していないのならば、無知でいるよりも早めにご家庭ご自身に合った信頼出来る業者を決めておき、メンテナンスを定期的にして頂 …
世田谷区のM様からご相談がありました。M様のお宅は築8年ですが、 白色に仕上げた外壁のモルタル壁が、酷い雨染みがあり所々ひび割れが 生じてました。 屋根は塩化ビニル樹脂系シート防水をほどこした50分の1の緩勾配の 片流れ …