[下地の木材に雨水が侵入で腐食]>新宿区
バルコニーは雨漏りしやすい場所がたくさん集まっています。 新宿区のT様邸ではバルコニーの手すりの上部にあたる笠木から雨水侵入が確認されました。 笠木は袖壁に板金のフタをしているので異素材同士をくっつけているため、防水シー …
バルコニーは雨漏りしやすい場所がたくさん集まっています。 新宿区のT様邸ではバルコニーの手すりの上部にあたる笠木から雨水侵入が確認されました。 笠木は袖壁に板金のフタをしているので異素材同士をくっつけているため、防水シー …
先日所沢市にて、梅雨に突入する前屋根のメンテナンスをお願いされ行って参りました 今年は関東は梅雨に突入は遅いと言われていますは本格的に梅雨時期に入ると各屋根業者はてんやわんやの時期に入りなかなか予約も取りにくくなってしま …
世田谷区のK様より雨漏りの連絡がありました。 屋根の太陽光パネルの下辺りから雨漏りがするとのことでした。 太陽光パネル設置は、初期投資がそれなりにかかりますが、月々の 電気代が安くなったり、あるいは余剰分でもうかったりす …
ここ最近の様子を見ても、突然の豪雨、というケースが相変わらず多い日々です。 自身の体調にも気の抜けない中ですが、同時に気になるのが、過酷な状況での家屋への影響ではないでしょうか。 突然の大雨 というのはこれから先も当たり …
梅雨や台風時にお問い合わせで多いのが屋根の棟部分の修理です。 風雨や紫外線を真っ先に受けるためダメージをうけやすく板金のクギも浮いて雨水が侵入してしまい、雨漏りに繋がる確率が高いのですが、棟は屋根の頂点にあたり、屋根と屋 …
外壁のひび割れが起きる原因は乾燥クラック、構造クラック、縁切れクラック、ヘアクラックの4つが主な原因があります。そして、外壁のひび割れを防ぐには、定期的に点検して、ひび割れが起きていないか、どのようなひび割れなのか確認が …
港区のS様は、以前から放置していた雨漏りが、とうとう我慢の限界を超えた ということで、連絡をくださいました。 早速屋根を調べてみますと、釘で野地板を垂木 に留め付けた場合に、両者にできるわずかな隙間に結露が生じていました …
谷樋にはガルバリウム鋼板、トタン、銅などの素材があり、それぞれ経年劣化で歪みが生じれば雨水が屋根材の内部に入って雨漏りの原因になります。 なかでも深刻なのは酸性雨によるサビで、サビはしっかりした樋にも穴を開ける力を持って …
梅雨時期・台風の時期は屋根点検の悪徳業者は最近急増する時期でもあります。近年、台風や豪雨、地震などの災害が各地で起こっていますが、それに伴い災害に便乗して不安を煽り屋根修理の契約をさせる悪徳業者が増えているのです今でも尚 …
杉並区の賃貸住宅マンションのオーナー様から 屋上に亀裂が生じている箇所があるので調べて欲しい、と依頼を うけました。そのマンションは鉄筋コンクリート造で屋上は緑化されています。 屋上緑化や屋上庭園は、真夏の暑い日の表面温 …
この記事では、屋根の二重葺きのメリットとデメリットについて解説します。 これらを踏まえて、屋根の二重葺きが家に適しているかを考えていきましょう。 屋根の二重葺きを検討している方は、ぜひ最後までご覧ください。 □屋根の二重 …
梅雨入りを前にして足立区のH様はご自宅の防水の耐久が心配になったそうです。 今年築15年目にあたり屋根修理を検討中とご相談いただきました。 H様邸では気にされていた屋根よりもベランダの防水層に劣化があり、先にベランダの修 …
人気のトタン屋根ですが穴が開いて雨漏りが進行してしまうと葺き替えが必要になります。 屋根の上を撮影してみると錆や劣化が進行して葺き替えが必要なことがあります。 近頃はトタン屋根をやめてガルバリウム鋼板屋根に検討しているお …
渋谷区のR様から雨漏りの連絡がありました。 R様のお住まいはプレキャスト板壁構造のマンションです。雨漏り箇所は1階 住戸の共用廊下側の窓でした。調べてみますと同じ位置にある2階と 3階の部屋では、クロスが剥がれるなど常に …
これから梅雨の時期になりますが雨量が増えて雨漏りに気づく方も多くなります。 私たちに雨漏り修理でご相談いただく多くは屋根、ベランダ、雨樋、外壁ですが、中野区のK様邸では屋根の傾斜が原因で雨漏りが発生しました。 屋根の傾斜 …
先日江東区にお住まいのお客様邸へ屋根のお掃除へ行って参りました コロニアル屋根で出来た洋風なお宅になります。 早速、屋根の上を確認したところ定期メンテナンスを行っているお宅でしたので、目立った外傷や雨漏りは発生しておりま …
港区のW様からこれから新築するにあたって相談がありました。 実はW様が以前住んでおられた古家は幾度となく雨漏りがあって 大変だったので、 今回は注文住宅なので、雨漏りがしにくい家にしたいとのことでした。 す。 そこで雨漏 …
お客様のご紹介ということで、藤沢市のM様からお電話をいただきました。 M様のご質問は、 特に今まで気にすることもなかったのですが 家周りを点検してみたんです。 なんだか雨どいの集水器周りの外壁が黒ずんできているように感じ …
新宿区のO様邸では雨樋が歪んでしまったそうです。 詳しくお聞きすると歪んでいるのは最近偶然見つけただけで、本当はいつからそうなっていたのか分からないという事でした。 少しの歪みを見逃すと雨水がうまく流れず雨漏りに繋がって …
港区のO様から雨漏りの連絡がありました。O様のお宅は木造3階建てです。 実は3階建て住宅特有の雨漏りトラブルがあるのです。 それは軒天井と外壁の納まり部分からの雨漏りです。 3階建てになると吹上が予想以上に激しく、 軒天 …
調布市にて先日、Kストレート屋根の造りで雨漏りを気付いていながら長年放置してしまった為今回どうしようもなくなり葺き替え工事になってしまったお宅の調査に行って参りました。雨漏りが大変厄介なところは、雨が降る日に雨漏りを起こ …
今回は、「残念ながら、再工事」となってしまうという事例をご紹介いたします。 それは、多くの業者のある中、お客様には正しい選択をしていただきたいと同時に、正しい修理方法も知っていただきたいと思うからです。 雨漏り工事をして …
屋根修理でよく出てくる野地板とは屋根材であるガルバリウム鋼板や瓦、スレートの下にある土台の板の事で、屋根材を撤去しないと見えない部分です。 野地板は1種類だけではなく、厚みもそれぞれ違ってきます。 薄い木板を何枚か張り合 …
昨日のブログの続きです。 弊社では、単層構造の透湿防水シートを使う方が安全だということで推奨しています。 外壁表面の温度上昇に従い、通気層内の温度も上昇します。さらに、通気層の 閉塞など、複合的な要因が加わると事態は一層 …
先日、江東区のお客様より連日続いた突発的豪雨んびより庇から経年劣化が原因で雨漏りを起こしているかもと連絡がありました。 雨漏りが酷いことに気づいたそうです。 到着し確認してみると庇の屋根にはトタンが貼ってあって屋根の形状 …