所沢市にて台風に備えて雨樋詰まり掃除
真夏も終わり、秋の台風シーズン前に先駆けて先日所沢市いて雨樋と屋根の点検をしておきたいとご依頼を受け行って参りました 破損やひび割れが発生している場合や、草が生えていたりする場合は修理が必要なので、ご自身で掃除点検をして …
真夏も終わり、秋の台風シーズン前に先駆けて先日所沢市いて雨樋と屋根の点検をしておきたいとご依頼を受け行って参りました 破損やひび割れが発生している場合や、草が生えていたりする場合は修理が必要なので、ご自身で掃除点検をして …
今年の夏は本当に暑さが厳しかったですね。 7,8,9月の現状を振り返ると、平年より気温の高い日が多い、 とのことで、今後の事を危惧されている方も多いのではないでしょうか。 そこで皆さんにお話ししているのが、今からでもぜひ …
台風13号が接近し、関東にも影響が出ています。 強風や暴風雨の後に注意したいのが屋根の棟部分です。 棟は屋根の頂点に位置し、板金をかぶせる形で棟板金と呼ばれています。 屋根材を貫板という木材でおさえた上から棟板金をかぶせ …
夏も終わりましたが、まだまだ蒸し暑い時期が続いてますね 先日厚木市にて外壁塗装に行って参りました。 定期的に塗装することで、建物の劣化や雨漏り対策など、様々なメリットが有るので大切な行事なのです。 屋根や外壁塗装は、最適 …
港区のI様からバルコニーの雨漏り修理の依頼を受けました。 実はY様はバルコニーは、屋根と違い平らで落ちる心配もないということで ホームセンターで材料を購入しDIYしようと思ったらしいのです。 しかし、実際やってみると厄介 …
中野区で集合住宅のメンテナンスを検討中とのことです。 集合住宅は共有スペースもあり、雨漏りしていても気づくのが遅くなりやすいのです。 また、雨漏りなのか漏水なのか判断が難しい現場もあります。 どこかの部屋で雨漏りが発生し …
江東区にて屋根のメンテナンスに行って参りました 確認してみると、棟板金の釘が浮いており棟板金が浮いてしまっている箇所があることがわかりました。 念のため、棟板金を外して中を確認してみると、雨水が侵入しており、このまま放置 …
世田谷区のT様からバルコニーから雨漏りしているので見て欲しいと依頼がありました。まず「ドレンの詰まり」を確認しました。これが今回の雨漏りの原因でした。 ドレンの詰まりによる雨漏りは、建物の屋根や外壁の排水システムが適切に …
先日、江東区にて庇のメンテナンスに行って参りました。 到着し確認してみると庇の部分のコーキングの劣化が原因で雨漏りが確認されました。 コーキングの劣化により細かく傷や切れている箇所があり、徐々に外壁の中まで水が侵入してし …
目黒区のS様から、雨樋に関してのお問い合わせがありましたので、こちらでもご紹介いたします。 そもそも雨樋の役割とは、 降って来た雨水を地面や下水へと排水させることです。 なので雨樋がないと家がとんでもないことになってしま …
新宿区のT様邸では屋根リフォームをご検討中です。 今年は猛暑が続いたうえに異常気象がニュースになるほど台風の猛威もあり、 屋根や外壁リフォームの計画を延期していた方も多いのではないでしょうか。 以前のようにハッキリと春 …
八王子市のN様が外壁から雨漏りがするので、調べて欲しいという 連絡が入りました。 雨漏りで一番多いのは屋根ですが、外壁も雨漏りの多い箇所の一つです。 外壁からの雨漏りは建物の構造に大きな損害をもたらす可能性があります。 …
屋根の骨格を支える部分に「垂木(たるき)」があります。 外から見た時に、屋根材、防水シート、野地板と重ね、その土台となる棟木から斜めに配されている木材が垂木です。 垂木は一般的に455mmの間隔を空けて取り付けられますが …
先日、所沢市にて秋の台風対策及びメンテナンスに行って参りました! この時期は、天候の変化が激しく先日の台風の時にメンテナンスをしていないことを思いだし不安になったようです。今回は、お客様のリクエストもあり、ご自身でご購入 …
渋谷区のK様のお宅で屋根点検を行いました。。 K様のお宅の屋根はスレート屋根です。調べてみますと ひび割れた箇所が数点ありました。今のところ 雨漏りは無いとのことでしたので、差し替えで済む かどうか下地材を見て判断するこ …
墨田区のY様からお電話をいただきました。 聞くと、30数年前に新築されたらしく、ご近所で話していたところ、見てもらった方が良いのでは?と 心配になり、紹介していただき電話したのです、とのことでした。 何か具体的にご心配な …
日野市の集合住宅で陸屋根のクラックが広がって心配だと相談を受けました。 屋根のない屋上の事を「陸屋根(りくやね)」といいます。 鉄筋コンクリートのビルやマンションのような四角い建物は陸屋根になります。 ビルやマンションで …
気付いたら外壁や綺麗だった場所に錆が発生していたという事はありませんか? この錆発生の原因は、大きく2つに分かれます。 ①中から発生 ②外から発生 今回は、②の外から発生する錆は近くに有る錆びた物からも移るという事をご説 …
港区のG様より屋根点検の依頼がありました。G様は瓦屋根で屋根点検を 定期的に依頼されています。 屋根を定期的に点検することは重要です。以下にその必要性をいくつか示します。 1.耐久性と寿命延長: 定期的な点検により、屋根 …
直接屋根に上がらずにできるドローンによる屋根調査が再び注目されています。 先日雨漏り調査を行った足立区のM様邸ですが、こちらのような狭小地、隣家との間が狭い場所の屋根調査にもドローンは活躍します。 特に今回の3階建て住宅 …
コロニアル屋根は築10年程で塗装し直した方がよいと言われています。 コロニアル屋根は約10年で塗装の防水機能は低下してしまうので塗装し直しが理想と言われています。 またどんな屋根でも、屋根は家の中で最も過酷な場所にありま …
昨日の続きになります。 H様のお宅の外観はすべて溶融アルミ亜鉛メッキ鋼板で統一されており、 オシャレなイメージに仕上がっているのですが、気がかりなことが一つ ありました。棟側に通気層の排気口が見当たらないことです。 軒先 …
激しい雨が何度かあった後、とうとう雨漏りを発見。 そしてそのあと、雨漏り工事をしてもらったにもかかわらず 実は直ってなかった。という事例も出てきています。 工事をしたのになぜ雨漏りが直らないのでしょうか。。。その原因は、 …
中野区のF様邸ではカーポートの屋根から雨漏りがするとの事でした。 現場に行ってみると玄関先にカーポートがあり、雨降りのあとは屋根から水滴が落ちてくるそうです。 点検してみるとカーポートの雨樋が破損しており、水の通り道がな …
先日、江東区にて瓦屋根の漆喰劣化を修理しに行って参りました 写真の通り、漆喰が変色しもろくなっています。また、漆喰は劣化すると剥がれ落ちてしまいます。 そこまで行くと瓦を固定するものがなくなり 瓦自体や漆喰の欠片が落下す …