[正しいメンテナンスで耐久性を発揮する瓦屋根]>足立区
瓦屋根はしばらくメンテナンスが不要だと思っている方も多いと思います。 確かに他の屋根材に比べれば丈夫で、 塗装が不要など耐久性にも優れているのですが、 メンテナンス要らずという訳ではありません。 足立区K様邸の瓦屋根は経 …
瓦屋根はしばらくメンテナンスが不要だと思っている方も多いと思います。 確かに他の屋根材に比べれば丈夫で、 塗装が不要など耐久性にも優れているのですが、 メンテナンス要らずという訳ではありません。 足立区K様邸の瓦屋根は経 …
杉並区のT様から、屋根の老朽化が気になるので見て欲しいとの依頼がありました。 屋根の老朽化による雨漏りは、屋根の保護機能が低下し、雨水が建物内に浸入することによって発生します。 屋根は建物を外部の環境から守る最も重要な要 …
今年も各地で大型台風により被害を受けている場所があります 先日お盆前に江東区にて台風接近前に家を留守にするので急いで調査しておきたいとご連絡を受け行って参りました。 今までの屋根調査では足場を組んだり、梯子をかける所から …
雨漏りの染みを見た事はありますか? 雨染みが出るという事は、その日に雨漏りしたわけではなく、 もうすでに雨漏りが始まって時間が経っている事が考えられます。 中野区のE様より屋根の裏に雨染みがあるので 見て欲しいとご相談い …
港区のT様の所有するアパートは築浅なのですが雨漏りがするというので、伺いました。 調べてみると、柱や梁と壁を分離するために用いる構造スリットが雨漏りの原因となっているようでした。 構造スリットが雨漏りの原因になることは理 …
屋根の経年劣化が原因で劣化した箇所から電気コードが剥き出しになってしまっている場合漏電が起きる可能性が有ることを知っていますか? この状態は大変危険なのです 漏電のリスクを考えたことがある人は、意外と少ないのです。。 雨 …
杉並区のH様から連絡がありました。 H様のお宅は今はやりの古家を新築のようにリフォーム するという工事の最中でした。 内部をのぞいたら、透湿防水シートに水が染み 透っているいる箇所があり、工務店に理由を尋ねたのですがあま …
雨漏りは屋根が原因だと思っている方は多いと思いますが、 外壁のヒビや破損、または地震や電車、車などの震動による変形や反り、 クギ穴などからも雨水は侵入してきます。 外壁のヒビ割れが雨漏りの原因になるという事を知らないと、 …
先日、窓枠から雨漏りしているかも知れないので調査してほしいとご連絡を受け行って参りました 早速確認してみると、経年劣化により窓枠がずれてしまっており、シーリングもボロボロになってしまい雨水が侵入したと思われます。 手で触 …
渋谷区のE様より雨漏りの連絡がありました。E様の お宅は築22年の1階が鉄筋コンクリート造で、2階3階が木造になっています。 1階に雨漏りがあるということでした。 調査をした結果、外壁タイル目地に施したシーリング材からの …
屋根、ベランダ、外壁、サッシ周辺、換気口、パラペット、庇、トップライト、 ベランダ笠木、下屋取合い、ドレン配管、シャッターボックス、出窓サッシ、 ケラバなど、これらは全て雨漏り修理した事がある場所です。 こうして書き出し …
先日、調布市にて雨漏りの修理に行って参りました。 今回お伺いさせて頂いたお宅の屋根は築約30年のトタン屋根になります。 なんと屋根の上は穴が複数あいてしまっている状態で雨漏りが発生しておりました進行はおもったより進行して …
今年の夏は酷暑で、過酷な日々を過ごしているうちに 今度は度重なる台風の予報で振り回される夏休み期間かと思います。 そう言えば昨年も、と思う方もいらっしゃると思うのですが 出かける時はいつも折り畳み傘を持参している。 そし …
雨漏りは屋根からだけではないというのをご存知でしょうか。 暴風雨などの横殴りの雨降りの時は外壁の小さい亀裂からでも 雨水が侵入してきます。 外壁からの雨漏りは屋根からの雨漏りに比べて気づくまでに時間がかかります。 防水紙 …
先日、江東区にお住まいのU様邸へ屋根のメンテナンスに行って参りました。 U様邸は波型の屋根で酷く劣化が進行しており、塗膜お塗装も剥がれ酷く錆が発生しておりました・・・ 塗膜の剥がれがなければ、100kg以上の重量でも踏み …
杉並区のM様所有のアパートは築年数は約18年で、4階建て の一部が3階建てになっている構造です。3階の部屋の1室の天井に雨漏りが 止まらず、その状態が10年以上続いていということです。 当然その部屋はすっと貸せない状態が …
足立区のM様邸は築20年で、初めて住宅のリフォームを検討中ですが、 初めてという事で色々な疑問があると思います。 以前から多く質問されるのは、 「リフォームは屋根と外壁どちらを優先すればいいか」という事ですが、 どちらか …
化粧ストレート屋根にお住まいの場合初めてのメンテナンス時は経年劣化が目立ちますが、酷い雨漏り等は発生していないことがほとんどです。 しかし、屋根のコケやカビと軒先の劣化は多く有ります。 この屋根のコケやカビは高圧洗浄やタ …
港区のA様所有のアパートの屋上で定期点検をいたしました。 降雨のあとでしたので、防水層表面の水たまり部分が チョーキング現象を起こしているのを見つけました。 白い粉の正体は、古くなった塗膜(塗料の膜)が粉状になったもので …
藤沢市のS様から屋根塗装についてのお問い合わせがありました。 屋根の種類には、日本では多くのシェアを誇る、スレート、セメント瓦、モニエル瓦などがあります。 スレートは耐久性、耐候性に優れていて、軽量で施工しやすく、広く普 …
今年の夏の猛暑は屋根にも影響を与えています。 強風だけで釘が浮き、棟板金にズレが生じるわけではありません。 直射日光が照りつける屋根の上は高温状態が続き、 板金が膨張と収縮を繰り返すうちに釘が徐々に浮いてきてしまいます。 …
梅雨時の大雨や連日続いた強風のせいで庇の取り合い部で雨漏りの進行が速まってしまうことがあります。 メンテンナンス時に中を確認してみると、庇の枠組みの野地板がかなり雨水を吸収してしまっていることがあります。 このままだと外 …
渋谷区のW様から雨漏りの修理の依頼がありました。 所有するアパートの屋上にひびが多数入っているとのことでした。 状況を伺うと、数年前に防水改修工事を行っていたらしいです。 改修工事として押さえコンクリート下地に密着工法で …
台風のあとは屋根修理や雨漏り修繕のお問い合わせを多くいただきます。 先日の暴風雨で新宿のO様邸でも屋根材がずれて雨漏りに繋がりました。 幸い部分的に交換できたので修理コストは最小限に抑えられました。 雨漏りしていても晴天 …
調布市にてベランダの防水加工をしに行って参りました ベランダもいずれは経年により劣化します。 他の箇所同様、定期的にベランダ防水工事を施す必要があります。 ◆ベランダ防水工事は劣化の兆候・症状とは?? ・ベランダが白くな …