[中古物件は建物内部の雨漏りに注意]>足立区
天井が雨漏りした時にすぐ上に位置する場所を疑って 点検される方が多いのですが、 雨水は意外な場所から侵入してくる場合もあります。 足立区のN様がリフォーム中に雨漏りを発見して、 非常に困っているとご相談がありました。 雨 …
天井が雨漏りした時にすぐ上に位置する場所を疑って 点検される方が多いのですが、 雨水は意外な場所から侵入してくる場合もあります。 足立区のN様がリフォーム中に雨漏りを発見して、 非常に困っているとご相談がありました。 雨 …
杉並区のE様は、昨年飛び込み営業マンに促されて屋根修理を することになったのですが、施工後雨漏りが生じるなどかえって悪くなったと 嘆いておられました。飛び込営業マンにそそのかされその場で発注する お客様はかなりの確率で後 …
今、流行りのDIYですが、時に素人が行うが原因でお住まいに多くなダメージを加える原因となることが有ります。 例えば、屋根のDIYは無理でも、外壁の修理や塗装をご自身で行う方もいらっしゃるのではないでしょうか? まず雨漏り …
中野区H様邸では雨漏りかもしれないとの事でした。 はじめは結露なのかと思っていたそうですが、 壁紙にも雨染みが広がってきたので雨漏りを疑ったそうです。 屋根を調査したところ雨漏りの原因となる防水シートの劣化が確認できまし …
八王子市のW様が、太陽光パネル設置後から、雨天の際に雨漏りのような 現象が起こる、とのことで連絡をくださいました。 太陽光パネルを屋根に設置するとその部分は日射が遮断されます。 その結果野地板が低温化するため湿潤し、劣化 …
普段見ることの出来ない屋根の上ですが、メンテナンスして初めて分かる事が多くあります。 その中で多く有るのが、屋根の釘やビスの浮きです。 この釘浮きは放置してしまうと、雨漏りや固定していた部位が強風などで飛んでしまうため危 …
昨年から今年、関東にとっては直撃の台風被害はかろうじてなかったものの 環境は大きく変わり、家で過ごす時間が多くなりました。 そのぶん、住居環境を見直す方が増え 今までにはない見解での多くのお問い合わせをいただいています。 …
世田谷区のY様から雨漏りの連絡を頂きました。 調べてみますと、雨漏り箇所は化粧スレートのケラバ部分のようです。 ケラバ部の捨て水切り上で、土・埃が化粧スレートの尻部に詰まっており、 雨水が水切りからオーバーフローしていま …
ここ2~3年、トップライトについて質問される事が多くなりました。 リモートワークが定着するなど、 ご自宅で過ごす時間が増えた方も多いと思います。 屋根リフォームを検討中の新宿区E様からのご質問で、 外に出る機会が減って自 …
屋根の修理と言うと、大がかりになりそうだなと思いがちですが、状況によってはすぐに対応可能であり費用もお安く済むことが有ります。 例えば瓦屋根です。 瓦屋根は、1枚から交換可能な屋根材です! 費用も数百円~2000円で交換 …
昨日の続きになります。 雨漏りの原因は、外壁の透湿防水シートの下端部が、床から壁へ立ち上げたシート防水の 室内側に設置されていたことに依るものでした。 サイディングから侵入した雨水は透湿防水シートの表面を流れて 居室へと …
春は新生活も始まり防災意識が高まり、雨漏り調査のご依頼も多くなります。 屋根をチェックする時は屋根材の劣化、ズレや亀裂、色あせや変色、 クギの浮きやサビ、コケや植物が生えているか、 棟板金の不具合などをチェックしていきま …
ご自宅での雨漏りは屋根や外壁からだけと思いがちですが、実はベランダからも雨漏りが発生することが有ります。 ベランダやバルコニーからの雨漏りの原因としては、ほとんど経年劣化や施工不良の可能性が高いです。 ベランダの経年劣化 …
品川区のH様からのお問い合わせです。 リビングでTVをみている時に不意に雨漏りのようなシミを見つけたのですが、 と心配なお電話をいただきました。 実はちょっと前から何かおかしいなーと気にはなっていたものの この冬は雨も少 …
少しずつ春の陽気になり、そろそろ衣替えを考えている方もいらっしゃるかと思います 部屋の中だけではなく、お住いのメンテナンスもご検討されてる方はこの時期はお勧めの時期ともいわれていますよ! お住まいもお体と同じで、悪いとこ …
世田谷区のM様から2階の居室から雨漏りがあるとの連絡がありました。 M様のお宅は築13年の鉄骨造の3階建ての戸建てです。外壁は、 白い窯業系のサイディングがベースで、アクセントがグレーの 溶融アルミ亜鉛合金めっき鋼板の縦 …
自宅のベランダを工夫して活用される方が増えました。 洗濯物や布団を干す他にも家庭菜園やガーデニングなどの箱庭づくりや、 人工芝を貼ってテントを置いたり夏にはプールやペットの水遊び、 バーベキューや子どもの遊具置き場など様 …
乾燥した日々が続くので加湿器を使用しているのですが ちょっと心配で というお問い合わせをいただきました。 お聞きすると、この秋からずっと今まで、特に加湿に気を使っていた。 昨年は空気清浄機能のついた加湿器をさらに買い足し …
寒い季節は内側と外側の温度差により窓に結露が発生します。 屋根は普段見えないのでイメージがわかないかもしれませんが、 雨漏りと同様の形で結露が現れる事があるのをご存知でしょうか。 足立区N様から雨漏りのご相談を受けてお話 …
渋谷区でY様の屋根の定期診断を行っていました。 その際に雨漏りと浸水の違いが何かと問われました。 この問いを聞かれることがしばしばあります。 結論から言えば、雨漏りも浸水も雨水の侵入に変わりはありません。 雨漏りとは、主 …
サビは金属に発生するものと思われがちですが、外壁にもサビは発生します。 ◆外壁にサビが発生する流れとは? ・内部に雨水が侵入 ↓ ・サビが内部で発生 ↓ ・その後内部で発生したサビが表面まで出てくる と言 …
中野区のN様邸では壁紙に雨染みができていたとの事でした。 外壁にヒビが入って雨水の侵入が確認でき、 壁紙は湿気を含んで内側がカビています。 一般的に雨漏りと言えば屋根の不具合からだと想像してしまいますが、 外壁からの雨漏 …
港区のK様から雨漏りの連絡がありました。 調べてみますと、野地板や垂木など、かなりのダメージが見られました。 K様によれば、今までは雨漏りの兆候が無かったとのこと。 おそらく気づかぬ程度に、屋根材のすき間から雨水が徐々に …
お住いは建物の中に電気を通す配線が組み込まれています。 その配線が建物の経年劣化により剝き出しになってしまうことが有るのです。 実はそれはとても危険な状態です。 剥き出しになった箇所は雨水で漏電する可能性が有ります。 例 …
ここ数年,梅雨や台風時以外の季節でも、自然災害による家の被害が多く取りざたされています。 また、その時は心配はしたものの、なんとなく何もなかったので、と見過ごしている方も多いのではないでしょうか。 そこで 例えば 屋根か …