[強風の後はベランダ点検で雨漏り防止]>大田区

東京では平年より10日も早く開花宣言が発表されました。 春一番でも分かるように、春は意外と風が強い日があります。 強風のあとは雨漏りの原因に繋がるベランダの排水口に注意しましょう。 落ち葉や枝、ゴミや砂が詰まると雨水が排 …

【瓦棒葺きトタン屋根】の弱点とは?《所沢市》

現在も人気のあるトタン屋根ですが、瓦棒葺きトタン屋根には弱点があります。 写真のように、軒先は雨が降るたびに水が切れる箇所ですのでどうしても葺き方でも傷みやすい箇所になってしまうので注意が必要です。 瓦棒葺きの場合、構造 …

[これからの季節は防水層に注意]>日野市

屋上付き住宅の日野市I様邸では天井部分に雨漏りがあるという事でした。 常に外気にさらされている屋上は、 直射日光、雨や雪、強風など寒暖差の影響を直接受ける場所です。 日本は梅雨がある観点から屋上の雨漏り対策は十分考えられ …

屋根塗装で遮熱塗料がお勧めな理由とは?《調布市》

春先に検討するお宅が多くある施工の1つが塗装になります。 その際、遮熱塗料がどんなものなのか、普通の塗料との違いがわからず、判断に困ってしまうことってありませんか? 簡単に、遮熱塗料とは、太陽光を効率良く反射し、建物が受 …

恐怖!見えない屋根裏に発生するカビの影響とは?《厚木市 H様邸》

先日、厚木市にお住まいのH様邸へ屋根の調査に行って参りました H様邸は雨漏りを放置しており、酷く屋根裏まで雨水が侵入している状態でした・・・ また、ご家族の中で喘息をお持ちの方がおり最近悪化してしまったとのことです。 調 …

港区で縁切り作業を省いて生じた雨漏り -2-

昨日の続きになります。 本来、スレート瓦の重なり部分には適切な隙間が確保されている必要 があります。台風や大雨の際にスレート瓦の裏側に雨水が浸入する場合が ありますが、スレート瓦の裏側に雨水が浸入する場合がありますが、ス …

[雨水を吸った心木から抜けてしまう釘]>足立区

足立区O様邸の天井に雨染みができ、雨漏り現場に調査に行ってきました。 瓦棒葺きの心木がボロボロになっており野地板もダメージがあります。 釘も浮いおり金属板がずれたり飛散してしまうと、 車や下屋根に落下するなどの2次被害の …

江東区にて瓦屋根のメンテンテナンス及び雨漏り対策

先日江東区にて漆喰の詰めなおしに行って参りました 瓦屋根の漆喰は、漆器に穴が見受けられられるようになると、雨漏りの原因に繋がることが有ります。 経年劣化によりこうして、漆喰が剥がれ落ちてしまったりしてしまうのは仕方がない …

人気の化粧ストレート屋根の特徴と劣化とは?《所沢市》

◆化粧ストレート屋根とは? 化粧スレート屋根は、セメントに繊維質を混ぜて約5mm程度の薄い板状に加工されてできた屋根材になります。 スレート屋根の寿命はだいたい10~20年で、10年を目安に定期的な塗り替えを行なうのが理 …

[建物にも人にも影響を与える寒暖差]>新宿区

先週まで暖房を使っていたと思えば、急に5月のような気温になったりと、 近ごろは何を着て外出すればいいか分からないような 季節の移り変わりを感じます。 春夏秋冬の四季があり寒暖差がありますが、 これが建物に大きく影響をおよ …

DIYは雨漏りの発見を遅らせる可能性も]>大田区

大田区のA様より1階室内のサッシ付近に雨漏りしたという事でした。 雨漏りは雨と風が強い時に限っているという事でさっそく調査を行います。 窓枠と外壁との境目に隙間があるのを発見して、 DIYで周辺のコーキングをしたという事 …

港区で雨水を排出する道を塞いだことによる雨漏り -2-

昨日のブログの続きになります。 今回の雨染みの原因は、塗装業者が過って、雨水の逃げ場である大切な隙間を塞いで しまったために年を追うごとにどんどん悪化してしまったのです。 そもそも基礎コンクリートの雨染みの原因が新築時の …

横樋が機能していないと起こる雨漏りへの影響《調布市》

雨樋の一部である横樋が上手く機能しておらず雨水が地面に溜まってしまうことが有ります。 雨樋が壊れる原因にはさまざまなものが考えられますが、一番多いのは強風などによりゴミや泥などが詰まって、雨水の流れるルートを遮断してしま …

[少しの隙間や劣化に侵入する雨水]>日野市

雨漏りが発生する原因は様々あります。 日野市のT様より強風と同時の雨降りの時だけ雨漏りがあるとの事でした。 強風をともなう雨降りの時は、普段と違い風によって雨水が巻き上げられ、 風圧により屋根や外壁に横や下から打ち付けら …

港区で雨水を排出する道を塞いだことによる雨漏り -1-

港区のA様は、築17年ほどの木造住宅にお住まいです。 もともと雨漏りなどの問題はなかったのですが、見栄えをよくするため外壁を ある塗装業者に塗ってもらいました。その後、A様は雨が降った翌日に 基礎コンクリート部分に濡れた …

主なベランダ防水加工の種類と防水性とは《厚木市》

ベランダ防水加工にもいくつか施工方法が有ります。 少しご説明していきますので、今後メンテンテナンスをご検討の方はご参考にしてみてください 【種類】 ⓵FRP防水 ・繊維強化プラスチック(FRP)を使った防水加工 (一般的 …