日野市で再塗装が邪魔した屋根修理
日野市のI様より塗装してメンテナンスは行っているのに、 雨漏りしているようだとご相談を受け、さっそく調査を行いました。 確かに見た目は綺麗に再塗装して劣化もしていない様子ですが、 心木部分を見てみると心木がスカスカになり …
日野市のI様より塗装してメンテナンスは行っているのに、 雨漏りしているようだとご相談を受け、さっそく調査を行いました。 確かに見た目は綺麗に再塗装して劣化もしていない様子ですが、 心木部分を見てみると心木がスカスカになり …
世田谷区のE様から、屋根が老朽化して 雨漏りするので見て欲しい、との依頼があり ました。E様のお宅の屋根はスレート屋根です。 調べてみますと、まず「棟包み板」が緩んでいるのを 確認しました。 屋根の頂部のことを「棟」とい …
雨漏りは屋根が原因だと思い込んでいる方は多いと思いますが、 外壁のヒビや破損、または地震や電車、車などの震動による変形や反り、 クギ穴などからも雨水は侵入してきます。 足立区のS様より雨漏りのご相談を受けました。 以前に …
昨日の続きになります。 笠木周りの具体的な納め方についてご説明いたします。 先日のブログで述べた通り、要点は2つあります。 1つは手摺壁内部への浸水を極力防ぐことです。 もう一つは、たとえ水が入ったとしても、湿気を外部に …
2022年になり、遂に関東でも積雪の時期になりましたね 先日も天気予報が大きく外れるような雪が降りましたね。 自身も雪かきに参戦し今年はまた降りそうだな~何て考えておりました。。 先日、厚木市にお住まいのK様邸へ屋根のメ …
玄関に雨漏りが発生したと中野区F様よりご連絡いただきました。 調査をした時に疑った通り、 玄関の屋根にもなっている2階バルコニーの笠木から雨水が侵入していました。 笠木は立ち上がりの壁の上に被せた板金の事ですが、コーナー …
昨日の続きになります。 もう一つ、笠木まわりの防水対策を考えるうえで大切なことがあります。 支柱を立てる場合の浸水リスクです。これまでの雨漏り修理の経験から 支柱の有無によって浸水リスクの度合いがかなり変わってくると見て …
なんと雨漏りを発見してしまった! では対処方法は? まずどうしたら良いのでしょう。 慌てるそんな時のための対処をお伝えいたします。 まず、1番は 施工者へ相談する です。 建築が10年以内であれば、初めに施工者へ相談です …
新宿区T様よりサッシからの雨漏りに困っているという2階建て住宅の調査。 原因は窓の上にある下屋根で、板金の劣化やサビ、施工不良によって雨水が侵入していました。 雨漏りになって現れたのはサッシ周りで、防水テープに浮きが生じ …
昨日の続きになります。 手摺壁の天端の施工は、下地木材の上に防水紙を張り、その上に 固定金具をビスで留めつけて、最後に笠木を被せます。天端に ビス穴を開けるので、その穴から内部に浸水する可能性が最も高いです。 そのリスク …
先日の雪は予想より大雪で、慣れない関東では被害を受けたご家庭も多いのではないでしょうか。 やっと雪も溶けて、家周りを確認してみたら 思っていなかった事態になっていた、などと言う場合もあるかと思います。 昨年末には墨田区の …
大田区の集合住宅より雨漏りのご相談をいただきました。 こちらは築25年になるためメンテナンスの時期という事で、 屋根・雨樋・外壁塗装の改修工事を行います。 築25年ともなると屋根材や外壁にも劣化が見られ、 雨樋も歪んで雨 …
港区のT様から連絡がありました。バルコニーの笠木部分から 晴天か雨天かに関わらず、水が漏れているということでした。 笠木まわりは最も雨水の影響を受けやすい場所の一つです。 そこから侵入した雨水は、手摺壁の内部に入り込み、 …
日野市のC様邸で雨漏りがあるとご相談いただき調査。 屋根の改修と一緒に外壁塗装もご希望だったのですが、 ご家族で話し合った際に、隣家との間が狭くても作業できるか話題になったそうです。 心配されていた間隔ですが約50cmあ …
世田谷区のS様から雨漏りか結露か分からない現象が起こっていて 困っているとの相談をうけました。 雨水の侵入は、「雨漏り」と「浸水」に大きく2分されます。 雨漏りとは、主に野地板の上に屋根材と防水材を施工した際、 雨仕舞の …
藤沢市のW様から、2階建て住宅の屋根塗装のご相談のお電話をいただきました。 早速伺い、まずは無料調査をさせていただきました結果、 屋根の塗り替えと一緒に外壁塗装、雨樋塗装なども同時に修繕した方がよいと 判断し、ご説明させ …
新年になり乾燥する日が続くと、雨が降らないうちにと屋根修理のご相談が多く寄せられます。 足立区K様より雨漏り調査のご依頼で伺うと、サッシの上からの雨漏り跡が見られました。 軒天から雨水が侵入しサッシから雨漏りが発生したの …
昨日ブログで紹介したケースの類似事例が斜面地に立つマンション です。港区のM様は東南向きの斜面に建つマンションに お住まいです。北西側に位置する玄関のカビにずっと悩まされています。 斜面と建物に挟まれた空間が日が差さず、 …
屋根や外壁の塗り替えのタイミングで、 冬は寒さを軽減できるリフォーム対策があります。 断熱塗料は熱伝導を抑える働きがあるので部屋の熱を外に逃がしません。 一方、外からの太陽の熱が室内に入るのを抑える働きもあるので、 室内 …
港区のJ様から雨漏り&結露のことで困っているとの連絡をうけました。 J様のお宅は中層マンションです。 調べてみますとアルコーブに面した部屋の結露が酷いことが分かりました。 アルコーブが冷気だまりになっているのにもかかわら …
安心して暮らしていくために住宅の定期点検は必要不可欠です。 特に屋根に雨漏りなどの不具合があると、 直結して住宅に影響が出るためにメンテナンスが必要になってきます。 屋根修理をするうえで知っていた方がいい事は何ですか?と …
杉並区のY様から雨漏り修理の依頼がありました。 雨天でない時でも屋根のケラバから水滴が落ちるというのです。 こういう場合はたいてい野地板の含水に起因するものが多いです。 野地板の含水というのは、必ずしも住まい手がすぐ気づ …
家周りの外壁に関して、墨田区からのお知らせです。 外壁も屋根と同様、築10年ほどにて定期的なメンテナンスが必要とされています。 特に外壁は、そのままにしているとどんどん痛んで、 家の寿命も下がるし、、、その反面 リフォー …
大田区U様より雨漏りがあると相談いただき調査を行ってきました。 屋根を調べた時に沈む所があったため今回は既存の屋根を撤去してみると、 屋根材の下の防水紙はボロボロで野地板も腐食していました。 U様邸では1年ほど前に屋根塗 …
世田谷区のK様から、天井にカビが発生しているので雨漏りしているのでは ないかという相談がありました。 K様は、マンション住まいです。斜線制限でカットされた外壁付近の 天井面が特に酷いということでした。実は、数か月前に他の …