意外な特定箇所の雨漏り修理 -2- (港区)
この住宅で、雨漏りが発覚した直後、Y様から調査と補修を依頼された住宅会社は、雨漏りを 止めることができませんでした。その対応のどこに問題があったのでしょうか? 漏水があったのは、1階トイレの床でした。それを見た住宅会社は …
この住宅で、雨漏りが発覚した直後、Y様から調査と補修を依頼された住宅会社は、雨漏りを 止めることができませんでした。その対応のどこに問題があったのでしょうか? 漏水があったのは、1階トイレの床でした。それを見た住宅会社は …
これから来年の東京オリンピックに向けて、スカイツリーを始め さらに注目されている墨田区。 しかし、下町時代からの古い住宅が大半で、弊社の工事事例も多いのが現状です。 先日、墨田区のK様からお電話をいただいたのは、自宅兼ご …
先日、調布市にお住いのY様邸に屋根の修理に行って参りました こちらのお宅は築30年の屋根はカラートタン瓦棒屋根の造りになります。 カラートタンとは鉄板に亜鉛メッキにしたものです。 早速屋根の上を調査してみると・・ 錆や塗 …
中野のお客様より、梅雨前に雨漏り調査のご依頼をいただきました。 瓦屋根がズレ落ちてしまった事に気付かないまま時間が経ってしまったため、 内部に入った雨水によって防水シートが破れて 防水シートの役目を果たしていない状態です …
障がい者の消費トラブルをめぐる相談が増えています。 障がい者の消費生活相談は2016年に9千件ほどあり、実はこの10年で 倍増しているんです。これまでは調査がおよばず実態が明らかに なっていませんでしたがあまりに急増して …
港区のY様は、2009年末完成の木造2階建てにお住まいです。Y様が雨漏りに気づいた のは、半年後のことでした。強い雨の後、1階のトイレの外壁側の床にうっすらと 水がたまっていたのです。補修をしたのですが、改善しないので再 …
屋根修理といえばトップライトにお悩みのお客様は結構多く、 雨漏りが発生するという対応を急ぐものから、 結露してしまったり、雨音がうるさく日差しが眩しいなど、 日常で不便を感じるものまで様々です。 新築当時とはライフスタイ …
生物を手本にロボット研究などに生かすバイオインスパイアードテクノロジー (生物規範工学)がいま注目されています。 たとえばドローン開発では 、千葉大が羽ばたいて飛ぶ次世代のドローン開発を 目指し研究しています。現在のドロ …
昨日のブログの続きになります。 さらに上側の外壁を外して透湿防水シートを剥がすと、壁から突き出たパイプ周辺が 雨水で黒ずんでいるのが確認できました。パイプはルーフバルコニーから横引きで収めた 排水ドレンのもので、雨桶と排 …
まだまだ続く梅雨。梅雨の時期は雨漏りが多く発生します。そして、雨漏りしたその日のうちに業者が来て問題がすっかり解消する・・・ということはあまりありません。 雨漏り時、修理業者が来るまでの応急処置には、防水補 …
天井にシミを発見した、という墨田区のW様から慌てた様子でお電話をいただきました。 このままでは雨漏りだ。大変、すぐ来てください。とのご依頼でした。 天井のシミ、イコール雨漏りと考えがちですが、実は原因が雨漏り以外の場合も …
一般的に屋根リフォームについて、 瓦屋根は5年ごとの点検/20~30年で葺き替え、 化粧スレート屋根は5年ごとの点検/15~20年で葺き替えが必要と言われています。 現状の点検を行い、それぞれの建物の状態に適したメンテナ …
高齢者の自動車事故のニュースが相次いでいます。 免許証を返納する高齢者もいれば、そうしたくてもできない方もいるんです。 地域によっては、車が貴重な移動手段で、車なしでは生活が成り立たないという 方もいます。いま各自治体で …
今回は見えない箇所で進んでいた雨漏りの事例を紹介します。 世田谷区のN様は築3年の木造3階建てにお住まいです。 雨水が室内に現れた箇所は2階の洗面所にある腰高窓サッシ下部でした。 茶色く濁った水の染み跡が、サッシの隅から …
なんとなく天井を見上げてみたら、今までなかったところに染みができていた、ということはありませんか? 壁紙のシミは、どんなに家を大事に使って暮らしていても、経年劣化でどうしてもできてしまうものです。無害なものもありますが、 …
先週末、目黒区のs様からご相談のお電話をいただきました。 S様は昨年弊社にて屋根のメンテナンスをさせていただいたY様のお隣のお宅です。 Y様宅と同時期に新築されたらしく、ご近所で話していたところ、うちは大丈夫?と ふと心 …
雨水が侵入しても、晴天が続いていると自然に乾いて雨漏りに気づかない事がありますが、 梅雨は雨降りが多い事から、雨漏りを発見しやすい時期とも言えます。 中野の住宅で雨漏りがあるという事で調査。 普段は物置にしている押入れが …
子供たちの教育に変化が起こっています。 先行き不透明な時代を生きる力を身につけさせたいと、いま理数教育に力を入れる 中学や高校が増えているんです。 科学、技術、工学、数学の知識の英語の頭文字を取った「STEM教育」が注目 …
昨日の続きになります。 他に雨水が浸入する要因として考えられるのが、外壁と下屋の取り合い部分に施工した 漆喰です。雨押えの下に塗り込まれた漆喰は、西風で吹き付けられた雨を吸収します。 雨水は漆喰を通り抜けて壁内に染み出し …
ヒールのある靴の着用を強いられる苦痛からの解放を訴える「#KuToo」運動が ネットなどで広がっています。 今年に入りツイッターでは 「#KuToo」 というハッシュタグができ、多くの女性が 仕事中の靴にまつわる苦痛を訴 …
先日、江東区にお住いのU様邸より、「ベランダに水たまりが出来てしまって雨漏りしてそうで怖い」とご連絡を受け早速調査。 梅雨時期、雨の日が続くと、ベランダに水がたまってしまい平気だと思い放置している方も少なくありません。 …
屋根リフォームにはカバー工法や葺き替えがあります。 カバー工法は既存屋根の上に防水シート、金属屋根材を張っていく方法で、 葺き替えは既存屋根材を全て新しくする方法です。 新宿で雨漏りがあったので来てほしいとご連絡があり、 …
八王子市のY様は、築30年の木造2階建てにお住まいです。 西側から強い風雨が吹き付けると、1階和室にぽたりぽたりと水滴が落ちてきて その水滴が現れる鴨居の木部には、いつのまにか黒いシミができていたそうです。 雨漏りした部 …
雨漏り被害の中でも、実際に生命に関わる事故が起きる可能性があり、そしてあまり知られていない現象・・・それが漏電です。特に、屋根裏にブレーカーがあるお宅は要注意です。 漏電は、大げさではなく、最悪のケースの場 …
これまで珍しいとされていた目の症状を訴える患者が最近増えています。 短期間のうちに片方の目の瞳が内側に寄って左右の目の視線がずれる「急性内斜視」が 子供や若者の間で多発してるんです。もともとは眼科医1人が数年に1人診るく …