雨漏り修理[斜壁編]>足立区E様邸
斜壁は屋根とほとんど変わらない角度にありながら、設計では外壁として扱われるので 下地に屋根用の防水処理も施されていないままになっている場合が多く、 足立のE様邸も、この状態が原因で雨漏りのご相談の依頼がありました。 E様 …
斜壁は屋根とほとんど変わらない角度にありながら、設計では外壁として扱われるので 下地に屋根用の防水処理も施されていないままになっている場合が多く、 足立のE様邸も、この状態が原因で雨漏りのご相談の依頼がありました。 E様 …
サイディングとは、外壁に貼って使用する外壁仕上げ材の総称です。石綿セメント板や金属板などをパネル状に成型したものなど、様々な種類があります。ものによって、耐水・耐候性、防火性などのいろいろな特長があります。 このサイディ …
『外壁をリフォームをする際、どのような材料を使うのがいいか?』 保土ヶ谷区のお客様からこういったご相談をされるケースが多いです。 みなさんはどんな素材を選んでますか? 外壁も屋根も、材料によって建物全体の外観イメージが大 …
谷樋の劣化は、雨漏り箇所上位の気付かぬうちに進行する箇所なのをご存知でしょうか? 谷樋と言われても、パッと思い浮かばないと思います! 谷樋とは、写真の2つの屋根の下部の先端が出会うところに取り付けられる、鉄板のような箇所 …
杉並区のG様は、鉄筋コンクリート造の築13年のマンションの最上階に住んで おられます。先日雨漏りがするという連絡が入ったので、現地に行ってきました。 屋上へのぼってみると、銅板葺き屋根の雨水がアスファルト防水面 に流れ込 …
雨漏りで屋根修理を業者に依頼した際、「雨仕舞が傷んでいるから修理が必要だ」と言われることがあります。雨どいはご存知の方も多いと思いますが、雨仕舞って何だかご存知ですか? 今回は、雨仕舞が何かと、雨仕舞が機能 …
結露にとっての対策のひとつは換気と空気路の確保です。計画通りの換気が行われていれば発生しなかったはずの結露が発生してしまいました。 換気扇を使わない理由で多いものは「うるさい」「寒い」です。 騒音対策としては、現在では低 …
屋根の色を眺めていると、屋根瓦はもちろんスレートなどの屋根材も、黒や濃いグレーなど 黒や濃いグレーなど暗めの色が多い印象を受けますよね。 でもご存知のとおり黒い色は熱を吸収し熱くなりやすい色で …
中野のT様邸で雨漏り発生という事で、現場調査。 先日の台風で、インナーバルコニーに雨水が侵入してしまったという事です。 インナーバルコニーとは屋根はあるが壁がなく、外なのに部屋の一部のような造りになっています。 リビング …
江東区にお住まいのK様邸より、軒天の劣化が気になるとご依頼を受け調査。 早速確認してみると、確かに一見経年劣化の進行によりべニア板が劣化してるのが確認出来ます。 しかし、屋根の上を確認してみると・・・ K様邸はトタン屋根 …
世田谷区のあるマンションの理事会からの依頼で、屋上の点検をしま した。調べてみるとまだ、室内への雨漏りは起こっていないけれども、 パラペット周りにふくらみが見られ、パラペット外壁に雨水がしみ出している状態 でした。このマ …
雨漏りは屋根だけの問題ではありません。屋根の雨漏りについては気をつけていてもサッシについては予防策をとっていない方は多いので、雨漏りする箇所としては盲点といえるかもしれません。 今回は、サッシの雨漏りの原因と対処法をご紹 …
工務店からのご紹介業者で壁を塗り替えたのですが、その後も雨漏りが止まらないのです、、 なぜでしょう? 墨田区のK様から大変ご心配のお問合せがありました。 詳しくお聞きすると、以前に雨漏りがあり工務店に相談。その後「壁の塗 …
新宿のF様からバルコニーに屋根を付けるリフォームのご依頼がありました。 F様は前に雨漏り修理でお世話になった方で、雨漏り対策はもちろん、 ゲリラ豪雨の時に少しでも洗濯物が濡れないようにしたいとの事、 近辺に鳩が多く、布団 …
先日、所沢市にお住まいのO様邸に、外壁塗装に行って参りました O様邸は、築28年のお宅で一度も外壁の塗装をし直してなかったので、そろそろ汚れも目立っていたので綺麗にしたいとの事でした。 幸いにも酷いクラックなどは無かった …
雨漏り等によるトラブルにおいて、雨漏りを止めることはもちろん重要ですが、それと共に「売り主の過失責任」はないのか? それを最も正しく判断できるのは「第三者の専門家による調査」です。 今回の横浜市青葉区のB様宅は分譲マンシ …
保土ヶ谷区W様からのご相談。 『ご近所さんで雨漏りがあってお金かかって大変だったと聞いた。 うちはそうならないようにしたいが、どうすればいいか?』というもの。 W様はリスク意識が非常に高い方であったため、定期的なメンテナ …
杉並区のY様所有のビルの最上階が雨漏りだという連絡を 受けました。調べてみると、雨がしばらく降っていない時も水滴落下が おさまらない様子でした。このことから、天井裏部分で結露しているであろうことが 推測できました。実際し …
木造住宅の雨漏りには、小さな対策の積み重ねが重要です。それをよく表しているのが、横浜市青葉区のY様宅のような、ベランダの手すり部分からの漏水です。 部材同士が交差するので防水シートの施工が難しく雨水が侵入しやすくなります …
U様から雨漏り調査のご依頼で伺うと、サッシの上からの雨漏り跡が見られます。 先日の台風の影響が出た住宅は多く、U様邸もそのひとつでした。 豪雨によって軒天から水が入り、サッシから雨漏りが発生したのです。 軒天とは外壁から …
普段過ごしているお住まい。 床下なんて見る事なんて滅多に有りませんよね。 今回は床下のクラックについて少しお話致します 床下の「基礎」部分は、住宅の土台となる大切な部分です。 基礎部分は、コンクリートやモルタルが主人公で …
保土ヶ谷区H様からご相談がありました。 『突然訪問してきた業者に「近所で屋根の塗装工事をしているが、 お宅の屋根瓦がずれているのが見えたので、無料で点検しますよ」と言われ、 見てもらったところ、屋根の状態が良くないので、 …
今までブログで何度か触れているテーマですが、漏水、雨漏りは古い家だけの 問題ではなくなってきています。築浅、あるいは新築でも起こることが少なくない のです。最近は建築コスト削減のためか、工期が短い中での作業にな るためか …
リフォームする際は、どの部分の工事であってもご近所に気を使う必要がありますが、特に屋根は音や埃や匂いがダイレクトに影響する箇所なので、細心の注意を払いましょう。 《リフォーム前の挨拶で必要なこと》 屋根や外壁のリフォーム …
新宿で雨漏りに困っているとご相談いただきました。 C様邸では、2階天井の照明器具あたりから雨漏りがあり、漏電の可能性もあるので急いで伺います。 屋根の上に上がらせていただき調査した所、屋根の一部が浮いています。 その部分 …