下屋根改修工事
東京都板橋区K様邸の下屋根改修工事です。前のブログで更新した様に、屋根(霧除け)の柱補強をさせていただいたお宅です。柱補強をした隣に下屋根が有り、屋根の上にベランダが乗っていたのですが、鉄製のベランダで、トタン屋根共々腐 …
東京都板橋区K様邸の下屋根改修工事です。前のブログで更新した様に、屋根(霧除け)の柱補強をさせていただいたお宅です。柱補強をした隣に下屋根が有り、屋根の上にベランダが乗っていたのですが、鉄製のベランダで、トタン屋根共々腐 …
東京都板橋区K様のお宅の樋の改修です。春先の雨と強い風の影響で横樋が折れ曲がってしまいました。竪樋の取り付け方もどこか無理が有る様な感じです。横樋は半円の雨の重みに耐えられないような形状のものです。竪樋ももう少しすっきり …
東京都板橋区のK様邸です。ベランダの床組材の荷重が屋根の上に直接架かっていて、べランダの重みを屋根が負担している状態なので屋根面を補強する必要が有りました。このままでは屋根が重みでたるんで沈んでくる心配が有ります。そこで …
この所まさに初夏のような暑い日が続いています。私たち外装の屋根や壁を改修する仕事はこれから夏にかけて、体に負担がかかる酷な季節に成ります。今比較的多いのが雨樋の改修です。例年春先の雨・風の影響でここにきて横樋が外れてしま …
軒天に付いては前にもブログで公開したことが有ります。軒天の腐食に付いてもどこから雨水が伝わって腐ってしまったり破れてしまったりしたのか?現調の際判断が難しい部分です。簡単に考えてしまうと改修してしばらくしたら、同じように …
皆さんお住まいの住宅も10年、20年と経年してくると定期的に診断が必要になってきます。特に雨漏りに依る腐食はそのままにしておくと改修する際、大がかりの工事が必要になります。ところが割合雨漏りに気がつかずそのままにしてある …
東京都杉並区のO様邸です。2階ベランダのパラペット壁の外側から雨漏れがして下端の役物からぽとぽとと落ちていました。このままほっておくと、既存サイディングの隙間から雨水が中に入り込み下地胴縁板が腐食して、モルタルの壁を通し …
東京都渋谷区I様邸の下屋根から雨漏りがしていました。瓦棒屋根がトタン板で出来ていて、今まで手をかけていなく20年たっていました。 上の写真が現状のものです。見た限りでは平面に穴があいている様子も有りません。役物の瓦棒部分 …
中野区のK様からのご依頼で調査に行ってきました。 状況はキッチンに雨漏りしているため天井のクロスが剥がれています。 すぐ上は瓦のためそこを徹底的に調査したところ瓦を調査解体したところ瓦の継ぎ目から雨漏りしている事が確認で …
東京都杉並区E様邸、下屋根からの雨漏りでトタン板をガルバリウム鋼板材で改修することに成りました。本屋根との段差が少なくて、平葺きしかできません。そこで私たちが良く使用するOZルーフで葺き替えしようと考えました。一文字葺き …
霧除け屋根とは窓上などに設ける庇の事です。雨が直接窓に降りかからないようにします。神奈川県のC様邸ですがもう築30年の古い家で本屋根から雨漏りがしていて改修にかかった時に、霧除け部分も調べてくださいと言われました。雨が降 …
雨に依り、家の周りの地盤が緩くなり地盤が沈下してきました。このままでは大変です。早速補強工事を考えました。東京都、K様のお宅です。雨漏りで屋根改修をしている時にお話を聞きました。 地盤を突き固め、既存基礎に異形鉄筋を差し …
一般住宅の屋根に付いて、台風などに依る突風、大雨の被害・損害は思わぬ形で起こりえます。建物などを対象に火災保険はそんな自然災害にも適用するものが多く、私たちも申請代行として、次のような被害を保険金で今まで何度か補ってきま …
大切な住まいを守るため、私たちは無料雨漏り点検を行っています。 こんな症状は有りませんか? ①屋根材の劣化 経年に依る屋根材の劣化は有りませんか、瓦屋根、板金屋根、カラーベスト屋根、テラス部の陸屋根 ②外壁のモルタル壁の …
下屋根から雨漏りがして下地から改修してガルバリウム鋼板材で平葺き仕上げしようとした現場です。上の写真の様に鼻先から雨水が回ってしまい野地板が腐食しています。既存屋根の場合防水紙にアスファルトフェルトが施工されています。フ …