足立区で激しい雨のあとの雨漏り修理
先日の激しい雨で雨漏りが発生してしまった足立区のT様邸に伺いました。 こちらはスッキリした印象の住宅です。 シンプルで軒が短く、窓にも庇が無く外壁に直張りされています。 軒や庇が無いという事は雨風や紫外線を建物に直接受け …
先日の激しい雨で雨漏りが発生してしまった足立区のT様邸に伺いました。 こちらはスッキリした印象の住宅です。 シンプルで軒が短く、窓にも庇が無く外壁に直張りされています。 軒や庇が無いという事は雨風や紫外線を建物に直接受け …
本日は杉並区でドローン屋根点検を行いました。 オリンピックを観ていると、外国人選手はこの日本の蒸し暑さに慣れずに 閉口しているだろうと思います。 人間と同様、家屋特に屋根は直射日光を受けて夏は非常に負荷がかっています。 …
夏本番になり厳しい暑さが続きます。 近年では壁面緑化を行っているお店をよく見かけるようになり、 ツル植物を窓辺で育てて暑さを軽減している住宅もあります。 中野区にお住まいのU様邸でも、これから壁面緑化を検討中です。 「壁 …
港区のF様より、天井から浸水があるとの連絡を受けました。 調べてみますと屋根材のひび割れがありました。 F様は浸水の度合いが少ないため結露水の浸水かと思われたそうですが、 夏場なので不審に思い連絡をしたそうです。 このケ …
新宿区のT様邸では隣の住宅が取り壊されたため、 今まで見えなかった外壁があらわになってコケが気になり、 雨漏り調査もしてほしいとご相談いただきました。 道路からT様邸の壁面が丸見えになっています。 以前、別のリフォーム会 …
世田谷区のT様から、屋根の老朽化が気になるので見て欲しいとの依頼がありました。 木造住宅の屋根は、建物寿命や住環境を左右する重要な空間です。しかし、 壁や床などに比べて、新構法の開発導入は進んでいません。建築業界は、屋根 …
隣家で取り壊しになった家があるのですが、、、 ご心配になったという墨田区のO様からお問い合わせをいただきました。 聞けば、長い間そのまま放置されていた家屋のようで 雨漏りやその他 多くの不具合があったはず。 近所として影 …
「屋根修理」と聞いても漠然としていて詳しい事がよく分からないと、 大田区のK様から質問をいただきました。 屋根は普段よく見えるものではなく、 修理の時も高所で行っているので、お客様の疑問も当然だと思います。 ひとことで屋 …
杉並区のA様の所有するアパートは築浅なのですが雨漏りがするというので、伺いました。 調べてみると、柱や梁と壁を分離するために用いる構造スリットが雨漏りの原因と なっているようでした。 最上階の柱と壁の間に設置した構造スリ …
日野市のK様より室内がカビ臭いと雨漏りを疑ってご相談をいただきました。 ジメジメしてると感じたのは2年前だったそうです。 しかし日本は湿気が多く台風や梅雨もある事で、 天候や季節による結露や湿気だと思い込んでいたところ、 …
定期点検でお世話になっている世田谷区のI様から連絡がありました。 I様のお宅は今はやりの古家を新築のようにリフォーム するという工事の最中でした。 内部をのぞいたら、透湿防水シートに水が染み 透っているいる箇所があり、工 …
今年は昨年に続き、家で過ごす時間が多くなった分、環境を見直す方が増え その分、多くのお問い合わせをいただいた年となっております。 食生活、住居、など 生活環境をより快適に、より安全に、より健康的にと考える思考が強くなって …
足立区の住宅地でドローンによる屋根調査をおこないました。 同じシリーズの住宅が数件並んでいる場所ですが、 同時期に建てられたため同時に築20年をむかえます。 こちらを1軒1軒ハシゴを用いて屋根調査するのは時間がかかります …
港区のG様より雨漏りの連絡がありました。G様の お宅は築20年の1階が鉄筋コンクリート造で、2階3階が木造になっています。 1階に雨漏りがあるということでした。 調査をした結果、外壁タイル目地に施したシーリング材からの漏 …
中野区のT様邸で2階の窓あたりに湿った感じがあるという事で雨漏り調査を行いました。 外から見て気になる所だったのですが、 やはり2階のサッシ周りの木枠が原因でした。 木枠と外壁の間から雨水が入り、 サッシの防水テープの隙 …
世田谷区のN様所有のアパートは築年数は約16年で、4階建て の一部が3階建てになっている構造です。3階の部屋の1室の天井に雨漏りが 止まらず、その状態が10年以上続いていということです。 当然その部屋は貸せない状態で思待 …
リビングの窓の上枠から雨漏りがしていると思われるのですが、、、 品川区のH様からこのようなお問い合わせをいただきました。 実はちょっと前から何か気にはなっていたものの 先日の大雨で、もしや と思い出しご連絡となったようで …
毎年台風が来る回数が増えてると感じている方も多いと思いますが、 地球温暖化の影響で海水温が上昇することで台風が強力になっているようです。 今回の台風の進路は予測不能な動きをするとの事で、 大雨に慣れていない地域でも警戒が …
杉並区のF様の建物の屋上で定期点検をいたしました。 降雨のあとでしたので、防水層表面の水たまり部分が チョーキング現象を起こしているのを見つけました。 白い粉の正体は、古くなった塗膜(塗料の膜)が粉状になったものです。 …
コロナウイルスという言葉を聞いてから防災意識も高まり、 雨漏り調査のご依頼も多くいただいております。 梅雨も明けて今後は台風の季節がくるので、 その前に雨漏り調査をお願いしたいと大田区C様よりご相談をいただきました。 自 …
港区のE様から雨漏りの修理の依頼がありました。 所有するビルの屋上にひびが多数入っているとのことでした。 状況を伺うと、数年前に防水改修工事を行っていたらしいです。 改修工事として押さえコンクリート下地に密着工法でFRP …
梅雨のあとから数回雨漏りすると、日野市T様から連絡を受けて調査。 天井に雨染みができているのがひと目で分かります。 屋根に上がってみるとスレートの割れから雨水の侵入が見られます。 これでは雨漏りするのも無理はありません。 …
今年は西日本での水害が多発したこともあり例年よりも 雨漏り修理に感度が高いお客様が増えた印象です。 杉並区の鉄筋コンクリート造アパートのオーナー様から依頼があり、改修工事の一環と して、屋上の防水工事を行うことになりまし …
一言で、雨漏り と言っても、聞いたことはあるけれど 実際経験されたことのある方は、もしかしたらそう多くはないのかもしれません。 最近では、ここ数年の台風初め豪雨のように、 自然災害で、実際に屋根に被害があり 原因のわかっ …
足立区のN様より、いつのまにか雨漏りが始まっていたとご相談をいただきました。 雨漏りというのは徐々に雨染みができて水滴がたれるだけではなく、 今回のように前々から雨水が建物内に侵入していたものが、 防水シートや木材が吸収 …