マンションの雨漏り修理 (1)(港区)
最近の高級マンションはとてもオシャレで目を見張るものがあります。 玄関までのアプローチも工夫が凝らしてあります。共用廊下から各住戸の 玄関までに個別の廊下を設け、吹き抜けを配置するなど凝ったアプローチ を演出するマンショ …
最近の高級マンションはとてもオシャレで目を見張るものがあります。 玄関までのアプローチも工夫が凝らしてあります。共用廊下から各住戸の 玄関までに個別の廊下を設け、吹き抜けを配置するなど凝ったアプローチ を演出するマンショ …
新宿のF様邸は日本瓦の屋根ですが、築38年という事もあり老朽化が進むにつれて 耐震リフォームを考えるようになったという事で、ご相談いただきました。 そこでご提案したのが屋根の葺き替えです。日本瓦という事で建物の頭が重くな …
野地板の含水というのは、分かりにくく、住まい手がすぐ気づくことはまずありません。 なぜなら、大雨がなくても徐々に水が侵入して後になってトラブルの元になった という事例は少なくないからです。多い事例で申し上げますと、 柱や …
『雨漏りしていないか小屋裏を確かめる』という話を耳にした事はあるでしょうか? 今まで点検した事がないので、どんなタイミングでどうすればいいか分からないと、 中野のU様より質問を受けました。 ふだん生活している中で小屋裏を …
今年は夏が長かった印象ですが、ようやく秋がどんどん深まりをみせている 今日このごろです。 今回は、港区の築20年の中古マンションに住む渋谷区のI様の事例です。 引っ越した直後から北側にある寝室の窓下腰壁が、湿っぽくて カ …
目黒区のA様からお電話をいただきました。 ここのところの天候不良でご近所のお宅で雨漏りがあり、修理してもらったの。とのお話をしたとか。 そのご近所様と同時期に新築されたA様宅。うちは大丈夫?と心配になったので、 とのこと …
A様邸では、太陽光発電のパネルを設置した後から雨漏りが始まったという事で さっそく現場調査に行ってきました。雨漏りは2階天井です。 調査の結果、やはり屋根からの雨漏りと判明しました。 太陽光パネルは正しく設置されていたも …
港区のS様のお宅は在来軸組工法2階建て住宅です。入居後1年もしないうちに 1階の和室の押入れの天井にシミがあるのを見つけたそうです。 そしてまもなくするとカビも生えてきたというので連絡をください ました。調べてみますと、 …
先日の台風の後から雨漏りが始まったと、足立のS様よりご相談いただきました。 サッシメーカーに連絡して、サッシの不具合を見てもらったという事ですが、 不具合は見つかりませんでした。 それでも雨漏りは止まらず、もう1度サッシ …
渋谷区<様から、天井面にカビが発生して困ると連絡がありました。 M様は、マンション住まいです。斜線制限でカットされた外壁付近の 天井面が特に酷いということでした。実は、数か月前に他の業者に よりウレタンの吹き込みによる断 …
日本各地で想定外の天候や大きな被害の多かった今年ですが、応急処置についてのお問い合わせも 多くいただいています。 墨田区のT様からもお電話をいただきましたので紹介いたします。 もし突然の雨漏りにあった場合はどうすれば良い …
屋根の改修工事をしていると、ご近所の方から声をかけられる事があります。 H様も先日雨漏り改修工事でお世話になったお客様のご近所様で、ご紹介いただきました。 カーポートから雨漏りして困っているので見て欲しいという事です。 …
「バルコニーから雨漏りがする」と八王子市のO様から連絡をいただきました。 調べてみますと、バルコニー床面において、FRP防水層に浮きが生じていました。 下地の状態を確認したところ、下地モルタルとプライマー層がかい離してい …
雨樋から水漏れがあるという事で、足立のC様邸にうかがいました。 C様邸は大きな木が植えられており、雨樋に落ち葉がたまっています。 樋の内部にコケも発生していました。 C様は定期的に雨樋にたまった落ち葉を撤去していたそうで …
昨日のブログの続きになります。 サッシ枠が防水施工前に取り付けられている場合、 どうして雨漏りが起こるのかを説明いたしました。今回は、そういう場合どう 対処していくかをお話ししたいと思います。基本的に サッシ枠が防水施工 …
新宿のR様邸より、屋根リフォームのご依頼をいただきました。 R様邸では屋根修理と塗装を行う予定でしたが、ここ最近の度重なる台風から施工を見送ってきました。 冬が来て気温が5度以下になると施工ができなくなるため、 10〜1 …
港区のE様から連絡がありました。普段は気にならないのだけど、激しい 雨が降った時は、サッシ枠下部より漏水があるとのことでした。E様のお宅は、 木造住宅で、ベランダには、FRP防水を施してあります。症状から 推察すると、サ …
突然なのですが、雨漏りがあるようなのです。すぐに来て欲しいのですが。 先日目黒区のH様から、慌てた様子でお電話をいただきました。 具体的な内容を聞くと この秋の台風の後、天井にシミがある。今まで気がつかなかったし、水が落 …
中野のH様から雨漏りのご相談があり調査。 雨水の影響を一番受けやすい棟板金に不具合が見られます。 防水とは平面の浸水を防ぐ事を意味し、雨仕舞いとは隅や角やつなぎ目からの浸水を阻止し、 雨水を受けて適切に流す事を言います。 …
杉並区のH様のお宅は金属屋根ですが、このたび3年ぶりの屋根の点検の 依頼をされました。H様は以前、屋根の傷みを放置したため、改修費用が 膨大になった経験があるそうです。なので、それ以降は定期点検を 怠らないように心がけて …
雨漏りは一度発生してしまうと、そこが雨の通り道になり 次に雨が降った時にまた同じ所を流れて浸水します。 そして水は浸水している真下に雨漏りするとは限りません。 下から上へあがって行く「毛細管現象」が起こる場合もあるのです …
港区のE様は屋根の大掛かりな改修を回避するため、屋根の定期 点検を依頼されています。今回もスレート屋根の傷んだ部分のみの 交換で済みました。 屋根修理の方法は劣化の程度により異なります。瓦やスレートの痛んだ 箇所のみ交換 …
目黒区のM様からご相談をいただきました。 最近の各地の被害や関東での影響をTVで見ていて心配になった、まさかに備えて屋根を点検して欲しい。 とのことでした。 聞くとM様宅は築30年とのこと。2世帯住宅ながら、この10年ほ …
斜壁は屋根とほとんど変わらない角度にありながら、設計では外壁として扱われるので 下地に屋根用の防水処理も施されていないままになっている場合が多く、 足立のE様邸も、この状態が原因で雨漏りのご相談の依頼がありました。 E様 …
杉並区のG様は、鉄筋コンクリート造の築13年のマンションの最上階に住んで おられます。先日雨漏りがするという連絡が入ったので、現地に行ってきました。 屋上へのぼってみると、銅板葺き屋根の雨水がアスファルト防水面 に流れ込 …