ノロウィルスに注意!予防&感染防止を。
寒くなってきましたね。 昼夜の気温差も出てきて、ノロウィルスが流行しやすい季節となりました。 ノロの特徴は感染力の強さです。感染者の手料理を食べたり、ウイルスのついた 便器やドアノブ、テーブルなどを触ったりすることで広が …
寒くなってきましたね。 昼夜の気温差も出てきて、ノロウィルスが流行しやすい季節となりました。 ノロの特徴は感染力の強さです。感染者の手料理を食べたり、ウイルスのついた 便器やドアノブ、テーブルなどを触ったりすることで広が …
猫飼ってますか? 猫とは、食肉目ネコ科ネコ属に分類されるヨーロッパヤマネコが 家畜化されたイエネコのことです。 犬とならぶ代表的なペットで日本だけでなく世界中で広く飼われています。 その特徴は …
『下町ロケット』というTV番組が話題となっていますが、 ご覧になってますか? 先週の放送では、新しい準天頂衛星システムである ヤタガラス7号機の打ち上げに成功し感動された方もたくさん いらっしゃったのではないでしょうか。 …
あなたは花粉症ですか? 今はピーク時期ではありませんが、スギ、イネ、ブタクサによる症状が 出る時期です。 花粉症は、原因となる各種の花粉が飛ぶ季節に症状がでるアレルギー病で、 鼻の三大症状(くしゃみ、鼻水、 …
事件・事故は身近なところでも起こっています。 神奈川・横浜市の商店街で、女性が男に刺され重傷を負った事件で、 12日夜、現場近くに住む71歳の男性が強盗殺人未遂の疑いで逮捕されました。 金を奪う目的だったそうです。地域の …
ハザードマップがある地区で大きな問題となっています。 ハザードマップとは事前災害による被害を予測し、その被害範囲を地図化したもの。 災害発生時に住民が迅速・的確に避難を行ったり、二次災害発生を避けることが …
今年7月に横浜市で母親が幼児二人を乗せて走っていた電動自転車が転倒し、 抱っこしていた1歳の男の子が頭を強く打って亡くなる事故がありました。 2013年に川崎市で子供を乗せた自転車で死亡事故が起こった際には …
つくろぎの空間であるはずの家。 実は家の中でケガや死亡事故が起こるケースは結構多く、 その意味では決して安全な空間とは言えません。 確かに転倒防止のためバリアフリーにしたり、転倒しても大丈夫なように 柔らかいフローリング …
屋根で50億円節約できますというショッキングな話です。 2020年東京オリンピック、パラリンピックの会場となる 有明体操競技場(東京都江東区)の木造屋根は、完成すると、 国内最大級となる幅約90m、奥行き1 …
今年も11月30日まで神田でカレー食べ歩きスタンプラリーが行われています。 神田は世界最大規模の本の街で約150店の古本屋が集まっていますが、 本屋以上にお店が多く集まり、人を引き付けているのがカレーなんで …
気象病の一つに気管支喘息があります。 喘息は、気道が炎症を起こして空気を通しにくくすることで ヒューヒュー、ゼーゼー鳴る「喘鳴」という症状が現れ、 呼吸困難になる病気です。 主要都市における気 …
地震や風水害、火災など自然災害の猛威を新聞やニュースなどで 毎日のように目にしていますが、他にも災害レベルで家屋に被害をもたらすのが、 シロアリのよる害です。 現在は住環境が欧米化し快適な暮らしとなっていますが、実はシロ …
今年も渋谷は大騒ぎでしたね。 この時期のイベントといえば、 ごみ問題や迷惑行為なども報道されがちですが、 大人も子供も楽しめる秋のイベントとして定着し、 全国各地で盛り上がりを見せているハロウ …
住宅などの建物や人体、自然界に甚大な被害をもたらす酸性雨。 その被害は、急速に工業化が進む中国大陸からの大気汚染物質により、 ますます深刻化しています。 酸性雨は、火力発電所、工場や自動車、飛行機などから排出される 大気 …
アライグマが急増しています。 先日も東京・赤坂で出没したアライグマが警察・消防により捕獲されるという 報道もありました。都心では10年で10倍に増え、年間600頭も捕獲されています。 なぜこんなにもアライグマが増えたんで …
そろそろ家の保険を見直ししてみませんか? 2019年1月に地震保険が値上げするという報道がありました。 地震保険は「地震保険に関する法律」に基づいて、政府と民間の損害保険会社が 運営している制 …
うちで雨漏りあるなんて。購入して数年の物件なのに・・・。 台風や地震、集中豪雨など、最近大きな自然災害が頻繁に起こっており、 損害を受けている家が増えていますが、ご自宅で問題があると不安になってしまいますよ …
以前屋根の色に関してお話ししましたが、 屋根のリフォームをするのに、屋根の色以上に気になるのが屋根材ですよね 世界に目を向けてみますと、氷河の国アイスランドには昔から『芝生の家』 と呼ばれるユニークな家があ …
先日発生した大型台風21号で、大阪府の銭湯400軒のうち7割が被害を受けたそうです。 屋根の一部が飛んで行ったり、浴場の天窓が壊れたり、煙突が折れて銭湯に崩れ落ちたりと、 壮絶な被害状況がテレビでも放映され …
最近流行している箱型の家。軒ゼロ住宅や、陸屋根住宅など。 軒が出ている住宅に比べると、どうしても雨漏りが発生しやすいです。 そのため屋根まわりをより強化する必要があります。 屋根材に関しては、耐久面では瓦屋根が圧倒的な耐 …
屋根の色を眺めていると、屋根瓦はもちろんスレートなどの屋根材も、黒や濃いグレーなど 黒や濃いグレーなど暗めの色が多い印象を受けますよね。 でもご存知のとおり黒い色は熱を吸収し熱くなりやすい色で …
日本では『瓦=歴史ある代表的な屋根材』として使用されてますが、 実は北海道では瓦屋根がないのをご存知でしょうか? 北海道では平らな“無落雪屋根”が多いんです。 無落雪屋根は家の中央に向かってV …
10月に入りましたね。 スポーツの秋・読書の秋とありますが、やっぱり食欲の秋ですよね。 ここでおススメしたいの『瓦焼き』です! 屋根材として歴史ある瓦が、実は食卓でも活躍しているのをご存知でしょうか? ここ …
『床にシミがある』 『上から水がポタポタ垂れてくる』 こういった場合、すぐに「雨漏りだ!」と思うかもしれませんが、 実は雨漏りじゃないというケースが結構あるんです。 雨漏りのご連絡をいただいた世田谷区B様の場合は、 現場 …
大きな地震が起こるたびに瓦が崩れて被害が出ている映像が流され、 瓦が危ないというイメージをお持ちの方が多いと思います。 では本当に瓦屋根の家は耐震性が低いのでしょうか? 大きな地震の揺れで、屋根の瓦が崩れるような被害が出 …