浴室の天井から雨漏り(杉並区)
杉並区のH様のお宅は、築13年の低層マンションです。 浴室の天井面にカビがよく生えるため、毎年ペンキを塗り替えて いたそうです。ところが最近天井ボードのジョイント部分から 水がしみ出しているのを発見したそうです。配管から …
杉並区のH様のお宅は、築13年の低層マンションです。 浴室の天井面にカビがよく生えるため、毎年ペンキを塗り替えて いたそうです。ところが最近天井ボードのジョイント部分から 水がしみ出しているのを発見したそうです。配管から …
少しショッキングなタイトルですが、実は雨漏り問題と3階建て住宅は切っても切れない関係なのです。 その原因を知っていただくために、少し専門的な内容をお話しします。 【3階建て住宅が雨漏りしやすい理由】 3階建ては吹上が激し …
最近流行りの屋上ガーデニング。 3階立てのお宅をお持ちの藤沢市のK様からのご相談です。 3階の上には屋上もありたまに物干しに使用していたが、眺めも良いし、思い切ってガーデニングも 始めたい。 でもほっておいた状況なので見 …
屋根や外壁の塗り替えのタイミングで寒さを軽減できる事があります。 「断熱塗料」は熱伝導を抑える働きがあるので、部屋の熱を外に逃がさず 一方、外からの太陽の熱が室内に入るのを抑える働きもあるので、 室内の温度を冬は暖かく、 …
今年の冬は積雪があったり、寒い日が続いたせいか、 「雨漏り」、「結露」関連のお問い合わせは非常に多いですね。 我々がどのように違いを見極めているのかをまとめておきたいと思います。 一般的に室内側の壁が濡れるなどの現象があ …
先日、N様邸でテレビの映りが悪く故障が原因では無いのでおかしいと思いアンテナ周辺ではないかと言うことで屋根のメンテナンスも含め伺って参りました。 調査の結果、谷樋を初め屋根全体が劣化している事が判明致しました。 今回の原 …
トイレやお風呂、キッチンなど水回りが、お掃除をいくらしてもカビ臭いという経験はありませんか? 私どもLOVE STYLEには、そのような状況で『配管が水漏れしているかもしれないから見て欲しい』とご依頼いただ …
劣化した外壁材が水分を含むと、寒い冬はその部分が凍結を繰り返し剥離してしまいます。 多くの住宅で採用されている「窯業系サイディング」という外壁材は、この凍害が起こりやすいのです。 それはサイディングの張り方に原因がありま …
築年数が古いから、建物の痛みが酷いから雨漏りなどが生じるとは限りません。 どれだけ、きちんと建物を手入れしてきたかによってお住まいの劣化度合いに差が出るのです。 最近はデザイナーズハウスや外壁が綺麗、おしゃれなどが主流で …
以前施工させていただいたお客様のご紹介で、藤沢市のA様からお電話をいただきました。 雨どいの集水器周りの外壁が黒ずんできているのですが、、、との事。 拝見すると、いくつかの原因が発見されました。 まずは集水器のゴミつまり …
八王子市のO様のフローリングのカビの件ですが、先日の調査より 雨漏りではなく結露ではないかという判断に至っております。 伺ってみると、N様は、様い部屋で換気をせずに就寝していたそうで、 そういうライフスタイルはとても結露 …
電車の中や高台、展望台から街を見渡した時、家の外観の中で一番最初に目に止まるのは屋根です。 つまり、屋根がお家の第一印象を形作っています。 お家を新築やリフォームする時、つい家の中の使い勝手を優先してしまいますが、ぜひ屋 …
先日墨田区のT様から、長いメールにてお問い合わせをいただきました。 実は1年近くもの間、雨漏りに悩まされていて大変困っている状況との事。 最初に雨漏りに気付いた時は新築間もない頃で、窓のサッシに水滴が垂れていた。 工務店 …
積雪の後から雨漏りがするとM様から連絡を受け、現場調査。 2階の天井に水が染み出しているのがひと目で分かります。 屋根に上がってみると、スレートの割れから雨水の侵入が見られます。 これでは雨漏りするのも無理はありません。 …
シーリングとは建物の防水性や気密性を保つために細かい隙間を埋めるボンドのようなものです。 そのシーリングは、プロの手により様々な種類を使用し、様々な場面で大活躍しています!! 耐用年数は一般的に約7~10年と言われており …
八王子市のO様より、フローリングが変色したので雨漏りでは ないかと相談を受けました。周辺を見てみると、そのフローリング がある部屋は開放廊下側にあり、直貼りの床でした。雨漏り していると思しき箇所は外壁のサッシ回りである …
皆さまのご自宅の天井には、壁紙がうっすら変色しているようなシミがありますでしょうか? 壁紙のシミは、建ててから年月が経つとどうしても出てきてしまうものです。しかし、大掛かりな改修工事が必要になる前触れの場合もありますので …
渋谷区にお住まいのY様より、毎回ではなくたまに雨漏りをするのですが原因はなんでしょうか、とお問い合わせをいただきました。 詳しくお話を伺うと、雨の強い日や雨の降る時間が長くなると、ぽつぽつと雨漏りがはじまるのだそう。雨漏 …
谷樋とは、2つの屋根の下部の先端ある溝型の部分で、この谷部分に取り付けられる雨樋の事です。 F様邸より、天井のシミの範囲が広がってきたと言うご依頼を受け屋根の確認をしましたところ、雨樋機能の低下が原因だと判明致しました。 …
S様のご近所で、同じ時期に建てた家が外装リフォームを行っているのを見て、 我が家もそろそろ…とご相談をいただきました。 屋根の塗り替えをご希望ですが、その前に不具合はないか調査を行います。 普段は見えない屋根の現状写真を …
積雪によるトラブルは落ち着いた後ですが、お問い合わせは次々に来ますね。 木造住宅の雨漏り対策は、小さな配慮の積み重ねが重要です。 ベランダの手すり周りを見ればそのことがよくわかります。 部材同士が直交するため、防水シート …
「台風や大雪で天井から水が垂れてきて、慌てて翌日に修理の依頼をした」なんていう経験をしたことはありませんか? 屋根の種類や立地条件にもよりますが、一般的にはおよそ10年に一回、屋根の定期診断が必要と言われています。定期診 …
先日、Y様邸に外壁にヒビが有るとご依頼を受け調査。 かなり前からあったようですが、幸いにも家の中まで被害は及んでいなかったです。 しかし、結構なヒビ割れでした。。 今回は、被害は拡大しておりませんでしたが、皆さんヒビにも …
集合住宅で雨漏りが心配との連絡があり、現場調査に行ってきました。 屋上にあがってみると防水層の劣化がみられ、クラックも広範囲に入っています。 風雨や紫外線の他にも、近くに幹線道路が通っていたり電車が通過する振動で クラッ …
先日、品川区のY様からインターネットを通じてお問い合わせがありました。 最近、屋根になんとなく色差があるように感じるのですが、何か考えられますか?とのこと。 お聞きすると築16年。現地調査は無料とのご説明をし、早速拝見さ …