いつまでも今の住まいに快適に住みたい!葺き替え屋根修理《調布市 A様邸》
いつまでも今の家住みたいとご依頼を受け、瓦屋根の葺き替え工事に行って参りました! A様は地震や台風の時に今の日本瓦では心配だとおっしゃっており、ご相談の結果今回は既存の瓦を撤去して、耐食性の高いガルバリウム鋼板の屋根材に …
いつまでも今の家住みたいとご依頼を受け、瓦屋根の葺き替え工事に行って参りました! A様は地震や台風の時に今の日本瓦では心配だとおっしゃっており、ご相談の結果今回は既存の瓦を撤去して、耐食性の高いガルバリウム鋼板の屋根材に …
すっかり春になり晴天はカラリとしていますね。ましたね。もう、しばらくは 結露の心配をする必要もなくなり皆さんもほっとされているのではないでしょうか。 しかしこういう時期でも雨漏りは依然としてあります。雨天でなくても、徐々 …
瓦屋根の破損の主な原因は「瓦のズレや割れ」ですが、一体なぜこのように破損してしまうのでしょうか。 主な原因はズバリ経年劣化ですが、他にも主な原因となりうるものがいくつかあります。 ●地震や嵐など自然災害や気候 大雨が降っ …
最近は古民家ブームやレトロブームなどもあり、瓦屋根の良さが再認識されています。今回は、瓦屋根が雨漏りする前に修理出来るよう、チェックポイントをご紹介いたします。 【瓦の構造】 瓦屋根は、梁・母屋・垂木と呼ばれる屋根の基礎 …
東京都心は連日の強風により、あちこちに被害が出ているようですが、お家も例外ではあまりません。雨どいが外れた、瓦がずれているなど、ご相談をいただいており当社でも対応を急いでおります。 そんな強風のせいかトタン屋根が浮いたの …
日野のK様から雨漏り調査のご依頼を受けて伺いました。 外壁から雨漏りしているという事で調査した結果、サッシの角からの漏水と判明しました。 サイディングとサッシ角の継ぎ目のコーキングが切れており、 強風のせいでサッシの角か …
「雨漏れしていないのに、軒天が剥がれてしまう原因は何でしょうか」とご連絡を受け調査に行って参りました。 調査の結果、雨漏りはしておらず見ての通り経年劣化により塗装も屋根も腐食していましたので、今回はメンテナンスを含め軒天 …
八王子市のE様は、海外で駐在した期間が長いので、ヨーロッパの住宅事情にも 精通してらっしゃいます。先日日本の住宅の屋根修理をした際に住んでおられた イギリスでの屋根の高耐久性について話しておられました。実際E様の話のよう …
先日、目黒区のI様からホームページを通じてお問い合わせメールがありました。 「雨漏りの調査をしていただいたら、その後違う下請けや契約業者が修理に来るのでしょうか?」 聞けば、だいぶ前に一度慌てて訪問業者に依頼したところ、 …
実はこの谷樋が原因の雨漏りは多く発生しています。 原因は、経年劣化によって穴が開いてしまったり、形状が歪んでしまったり、加工が望ましい形だったりと様々です。 すぐにお伺いし屋根を見せて頂いたところ、細かい穴がいくつか確認 …
春は引越しのシーズンです。 この時期に注意していただきたい事がありますので、S様のケースでお話したいと思います。 S様邸では1階の壁の一部分が湿っているという状態でした。 外壁などに雨漏りの疑わしい場所は見当たりません。 …
世田谷区のU様より、雨漏りと浸水の違いは何ですか?と尋ねられました。 結論から言うと、雨漏りも浸水も雨水の侵入に変わりはありません。 特に区別する必要はないと思っています。 雨漏りとは、主に野地板の上に屋根材と防水材を施 …
ベランダ屋根はリフォームで取り付けることができ、ベランダからの雨漏りを軽減させることができます。それ以外にもメリットがいくつもあります。今回はベランダ屋根についてご紹介いたします。 画像のようなお宅にも、後 …
例えば、あなたが体調を悪くした時、やみくもに薬を飲んだりせず、まずは心当たりがないか思い返したり病院へ行ったりして原因を探りますよね。雨漏りもそれと同じく、何が原因で起こったのかを特定することが重要です。 …
外壁の雨漏りがどんな状態の場合に雨漏りが起こる原因は、ヒビ割れがある場合です。 危険度が軽度のヘアークラックや乾燥クラックであったとしても、雨漏りの原因になる目安であるヒビの大きさがあります。 (幅)が1mm以上ある場合 …
このところ風の強い日が多く、桜もあっという間に散ってしまいましたね。 夜は風の音がひどくて心配になり、朝起きてみると枯れ葉やゴミなどが散乱し、 プランターが倒れて土がこぼれている事も。 そんな中、中野にお住まいのT様から …
木造住宅の屋根は、建物寿命や住環境を左右する重要な空間です。しかし、 壁や床などに比べて、新構法の開発導入は進んでいません。建築業界は、屋根への 雨漏りを長期にわたって防止する措置を真摯かつ至急に検討するべきだと思って …
日本は春夏秋冬でまったく気候が違います。四季折々に美しい景色が見られるという点ではとても嬉しいことですが、雨漏り対策に関しては少しむずかしい面もあります。今回は、雨漏りに気を付けなくてはいけない季節や、修理するのにオスス …
築後間もないのに、壁がじわっと湿っている!? 大変慌てた様子でお問い合わせをいただいたのは藤沢市のW様からです。 雨漏り というと家のあちこちからポタポタと落ちてくる水滴!というのは 漫画や昔のイメージで、今は建物の構造 …
新宿で雨漏りに困っているとご相談を受け、現場調査に行ってきました。 O様邸の浸水跡は1階の天井部分。すぐ上にベランダがあるので調査します。 ベランダの腰壁の立ち上がり部分に隙間があり、浸水が見られました。 室内側の壁はサ …
柱や梁と壁を分離するために用いる構造スリットが雨漏りの原因となる ケースがあります。八王子市のS様のマンションは、新築間もないものでしたが、 その現象がみられました。 最上階の柱と壁の間に設置した構造スリットの真上にある …
築後まだ5年目なのですが、雨漏りがするようなのです。。 目黒区のI様からお問合せをいただきました。 聞けば、キッチンの窓から雨漏りが発生した。しかし新築時に10年保障にも 入っていたので、まずは建てていただいた工務店に相 …
雨漏り修繕や屋根修理を専門としている我々ですが、 先日も屋根修理とともに、トイレリフォームのご依頼を受けました。 おそらく屋根修繕をする時期と、住宅の中の生活にかかわるリフォームの時期が重なるためでしょう。 日野のF様邸 …
調布市にお住まいのA様より下から見て、棟部(冠部)の瓦がずれているようだとご連絡を受け調査に行って参りました。 屋根の上でキチンと調査したところ、所々にずれが生じており浮いている箇所も有りました。 これは棟の中の屋根土が …
一般に、外壁下地に用いる透湿防水シートは、水滴を通さない「撥水 性」を有しているはずです。しかし、港区のJ様のお宅で新たな注意点 が見つかったのです。J様のお宅は木造住宅で工事中だったのですが、内部で 透湿防水シートに水 …