瓦棒劣化により雨漏り発生!屋根葺き替え修理《厚木市 T様邸》

厚木市にお住まいのT様邸に屋根の吹き替えに行って参りました。 T様邸は築25年のトタン屋根の造りです。 早速確認してみると、久しくメンテナンスをしていなかったようで、屋根全体の経年劣化が目立ちました 恐る恐る、瓦棒を外し …

屋根修理 ちょっとでも気になる場合はお電話ください。 目黒区Y様

住宅においてのトラブルで最も多いのが雨漏り とされています。 大手であったり、近所で信頼の置ける工務店に依頼したはず、でも雨漏りの発生や その対応が元で信頼が揺らぎ評判を落とすことになったり、大きな出費があったりと 雨漏 …

破風板劣化はメンテナンスで守れます!(屋根修理・雨漏り対策)《調布市 O様邸》

破風板のメンテナンス見逃していませんか? 先日、調布市にお住まいのO様邸に破風板がボロボロになっているとご相談を受け調査 そもそも、破風板とはなにか? ■破風板とは→屋根の三角の面で山形に付けられた板のことです。 今回お …

チョーキング現象の怖さとは・・・(屋根修理)《所沢市 E様邸》

先日、所沢市にお住まいの E様邸より、「屋根の塗装が気になってきたので、メンテナンスついでに確認して欲しい」とご連絡を受け行って参りました  早速確認してみると、雨漏り等はありませんでしたが、E様の言う通り、屋根のチョー …

屋根修理 雨漏りの原因は的確な判断が必要です。墨田区O様

先日、墨田区のO様からのお問合せがありました。 聞くと雨漏りの件でした。なんでも、ある業者に見てもらったところ 雨漏りの原因は壁である。よって塗装しなおせば大丈夫ですよ、ということだったとか。 その通りに従い、後日壁を塗 …

軒天のべニア剥がれ放置した結果→雨漏り発生《厚木市 A様邸》

先日、厚木市にお住まいのA様邸に屋根と軒天の雨漏り修理に行って参りました 到着し、まず目についたのが軒天のベニヤが剥がれでした。 放置してしまった様子で腐食してしまいベニヤが剥がれている箇所がありました。 雨漏れの症状で …

新年に塗装して生まれ変わった屋根!(屋根・雨漏り修理)《江東区 U様邸》

新年を迎え、屋根のメンテナンスや塗装をして1年安心に過ごしたいですよね 屋根塗装のメンテナンスをしただけでも、お住まいはメリットがとてもあるのです。 《屋根塗装する最大のメリット》 ズバリ!屋根の寿命を延ばすこと!! こ …

屋根修理 天井のシミで慌てて雨漏りかと 墨田区H様

雨漏りがあるようなのです。すぐに来て欲しいのですが。と言う慌てたお問い合わせは 墨田区のH様からでした。 具体的な内容を聞くと 天井にシミがある。今まで気がつかなかったし、もし水が落ちてきてしまってからでは大変だから と …

雪止めは必要??(屋根・雨漏り修理対策)《調布市》

この時期になると、「雪止めって必要なの?」とご質問受けることが多くなります。 特に1月~3月にかけて積雪、降雪の可能性が高くなる時期でもあります。 危険な落雪を防止する「雪止め」について少しご説明致します ◆雪止めのメイ …

外壁クラック放置は修理費用が数倍になる危険性がある!!(雨漏り修理対策)《所沢市 I様邸》

所沢市にお住まいのI様邸より、「外壁のヒビが増えてきたので調査して欲しい」とご連絡を受け行って参りました。 所々に、数か所ヒビ割れが確認されました。 写真はそのうちの一か所になります。 外壁塗装の塗替え時期は、約10年程 …