スタッフより
雨樋から水漏れがあるとT様から連絡をいただき、現場に伺いました。
T様邸は木が何本か植えられており、雨樋に落ち葉がたまっています。
樋の内部にコケも発生していました。
T様は秋になると雨樋にたまった落ち葉を撤去していたそうですが、なぜか水漏れが発生しました。
軒樋だけではなく、竪樋に水を受け流すじょうごの役割の集水器に、
取り除き切れなかった落ち葉やゴミが溜まっていたのです。
1年の中でも、落葉のある秋は特に多い事例です。
落ち葉やゴミの撤去の際に、集水器の中までは見なかったとT様。
それに加えて経年劣化した樋が歪み、落ち葉で詰まった集水器に大量の雨水が流れ、
行き場のない雨水が、樋の歪んだ部分から飛び出していたのです。
水が飛び出した下には大切な木が植えてあり、雨降りの時は雨水をまともに受けていました。
そのまま放置したら木の根が枯れたり、落下する雨水で地面がえぐられて
建物の基礎に影響が出かねません。
T様邸のように木がたくさんあるお宅では、鳥の巣にも気をつけたいですね。
過去には雨樋から鳥の巣の作りかけが出てきた事もありました。
ちょうど巣の材料になる小枝や落ち葉、ビニール紐までが絡まっていました。
高所での作業になるので、雨樋や集水器の修繕はお任せください。