スタッフより
木造住宅の雨漏りには、小さな対策の積み重ねが重要です。それをよく表しているのが、横浜市青葉区のY様宅のような、ベランダの手すり部分からの漏水です。
部材同士が交差するので防水シートの施工が難しく雨水が侵入しやすくなります。この事例では、ベランダの手すりを固定した壁面の上端から雨水が侵入しました。
原因のひとつは防水層の加工が中途半端だったことで、手すりを外してみると合板が見えていました。この場合は手すりの下までは雨水が侵入してくると考えるのが一般的ですので、防水層を壁の外側に折り下げて、防水シートに重ねるべきでした。
もう一点、手すりを固定するボルトが外壁の上面の木材を貫通していたことも雨漏りの原因となっていました。ボルトの直径は約1センチで、この程度のボルトの場合、下穴を空けて、ここにシーリング材を充填しておきます。これにより、ボルトをねじ込んだ際にシーリング材がねじ山まで入り込んで周辺の防水性を確保します。今回はこれがなされていませんでした。
ベランダの手すりと外壁のつなぎ目にシーリングを施してあるのを見かけるが、雨漏り防止対策としては、あまり意味がありません。雨水がここを通り抜けて侵入することが前提となるため、その内側の防水シートが切れ目なく施工されていることが最も大切だからです。