
スタッフより
横浜市保土ヶ谷区G様からの今回のご相談は
『最近雷がよくなってるけど、うちは金属屋根だし落雷しやすいんじゃないか。』
という内容のもの。
異常気象が増えている昨今、落雷も増えており、このようなご相談も意外と多いんです。。
G様のご自宅は築20年超で金属屋根の一軒家
G様のように
「金属は電気を通しやすい。だから金属屋根は落雷しやすい。」
そう思っている方が多いかと思います。
実際はどうなのでしょうか。
実は、屋根がどの材質であっても、落ちやすさは、たいして変わりません。
雷の落ちやすさは、屋根の材質というより、高さに影響を受けます。
G様には、金属屋根でも落雷確率に影響はないということをお話ししました。
また、ご安心いただけるように、万が一の対策として、
落雷時の損害額を補償できるように、ご加入の火災保険の補償内容の点検を
アドバイスさせていただきました。
G様は最近異常気象が続いていることからメンテナンスを考えていたようですが、
きっかけもなくなかなかやれずにいたとのこと。
今回落雷のことから屋根の相談をいただいたことで、屋根のメンテナンスもできて、
大変喜んでおられました。