ベランダからの雨漏り《調布市 I様邸》

ベランダからの雨漏り《調布市 I様邸》
ご住所
東京都調布市
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

ベランダ防水機能低下調布市にお住まいのI様邸にベランダからの雨漏り修理に行って参りました。
ベランダから雨漏りがする原因にはいくつかあります。
①ヒビ割れ
雨漏りの多くは、ひび割れによるものです。
ベランダをよくチェックして、ひび割れ箇所を突き止めることが大切になってきます。
防水層にひび割れが入っていると、防水の意味が無くなってしまうのです。

②排水溝の不具合
端のほうに設置されている排水溝。
ゴミが溜まってしまうと、雨水がうまく排水されず、どんどん溜まってきてしまいます。
溜まった水は、排水溝の周りの防水層を超えてしまいますので、ここから雨漏りし始めるというわけです。

③シーリング(コーキング)の劣化
ベランダと窓との境目のシーリング材などが劣化し、隙間が空いてしまうとそこから雨漏りすることがあります。
シーリング材だけの劣化であれば、新しいものに替えるなどの対応で済みます。
しかしシーリング材の下の下地まで傷んでいることもあるのでよく確認してもらうことが必要です。

今回は、細かいヒビ割れと経年劣化により防水機能がなくなっていたのが原因です。夏に向けて悪天候も増えるこの時期、降水確率も上がりますので、気になるお宅は早めに調査をしてもらうことをおすすめします。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ

その他の雨漏り修理事例

施工事例一覧を見る