
スタッフより
今回は屋根の自然災害対策について出来る事は何か考えてみたいと思います。
まず、自然災害は雨、風、雪などですね。それも、ちょっとした雨などではなく、バケツをひっくり返したような土砂降りの雨、吹き上げるような強風や、東京も例外ではなくなった大雪などです。自然災害には火災保険が適用されるとはいえ、被害にあえば大変な損害を受けることになります。そうならない為にも、事前の対策は不可欠です。
まず、雨についての対策は、雨樋などの雨が流れる道をキチンと整えているか、雨漏りの原因になる屋根のひび割れや欠けはないかをチェックします。
次に風、瓦屋根の場合は瓦が飛ばされて2次災害が起こる可能性もあります。コーキング剤などで瓦の固定が有効です。
雪については、降り積もった屋根の雪が一気に落ちて、カーポートなどを傷つけないように、雪止め金具を設置する方法があります。
事前の対策で、被害を最小限に抑えることが大切だと考えます。出来る事からで構いません、大切なお家を守っていきましょう。