
スタッフより
江東区にお住まいのM様邸にベランダの雨漏り対策も兼ねて、リフォームのご相談をされ、行って参りました
ベランダやバルコニーからの雨漏りの原因としては、基本的に経年劣化や施工不良の可能性が高いです。
主にベランダの防水で使用されているのは、「FRP防水」・「ウレタン防水」というものであり、経年劣化をすると、床のヒビ割れや剥がれを起こす原因になります。
そのヒビの隙間から雨水が室内に侵入し、雨漏りを引き起こすのです。
なんとそれは、 床や外壁だけでなく、手すりのヒビからも雨水が侵入するケースもあるのです・・・。
ベランダと建物の劣化はかけ離れていると思われている方もいらっしゃるかも知れませんが、実は建物自体の劣化に大きな影響を及ぼす事もある為、ベランダやバルコニーの防水工事はシッカリと行っておく事が重要なのです!!
遠くからは見た目で見えないから大丈夫と思い後にしがちなベランダですが、メンテナンスをご希望される方はベランダやバスコニーもしっかりチェックしてもらってください!