
スタッフより
中野区T様は、少し早いが梅雨入り前に雨漏りセルフチェックをしたいとの事です。
セルフチェックはとても良い事で、気がついた時に行っていただく事が大切です。
普段は気にしない所も、お掃除をしながらじっくり観察する事ができますし雨漏り防止にもなります。
T様にもおすすめした点検項目を紹介します。
まず住宅の外周りの点検です。
『外壁』ひび割れ、塗装の剥がれ、コケや植物の付着、チョークのような粉が吹いているか
『屋根』(※見える範囲で)破損、塗装の剥がれ、さび、ゆがみ、ズレ、屋根材の浮き
『軒天』色あせ、剥がれ、雨水によるシミ、コケやカビ
『ベランダ』排水溝のゴミ、床面のひび割れ、防水層の浮き、手すりのぐらつき
『雨樋』ズレや亀裂、落ち葉やゴミの詰まり、コケや植物が生えていないか
『換気扇』換気フード周りの隙間、取付け金具の破損
『門扉』ぐらつき、腐食、取付け金具の破損
『シャッター』さび、ゆがみ、スムーズに巻き取りできるか
『カーポート』ぐらつき、腐食、取付け金具の破損、屋根の上の落ち葉やゴミ
『ウッドデッキ』ささくれ、腐食、ズレ、虫食い、取付け金具の破損
お住まいの点検で不具合や違和感がございましたら漠然とした要望でもお気軽にご相談ください。
雨漏りを発見したら、いつ・どこで・どのようにと言う事をメモしたり写真を撮って記録しておくと調査がスムーズです。
LOVE STYLEではドローンによる屋根調査も実施しています。
屋根のプロによる無料診断を是非ご活用ください。