スタッフより
雨漏りは屋根が原因だと思い込んでいる方は多いと思いますが、外壁のヒビや破損または地震や電車、車などの震動による変形や反り、クギ穴などからも雨水は侵入してきます。
日野市U様邸では以前に屋根点検した時は異常なかったという事ですが、今年になって室内から湿気とカビ臭を感じるようになり雨漏り専門家に調べてもらいたいとご連絡いただきました。
確かに屋根は雨水が侵入するような隙間や劣化は見られませんでしたが外壁におおきなヒビ割れがありました。
屋根が原因の雨漏りは、天井のシミや水滴で気付く事ができますが、外壁が原因の雨漏りは雨水が下に落ちるため、外壁の内部に吸収されて目では見えにくく発見が遅れる場合があります。
U様邸でもカビ臭いと思った時にはすでに、外壁内部の断熱材に雨水が吸収されて腐食していました。
以前屋根点検をした業者は、言われたとおり屋根点検だけをして外壁のヒビ割れが雨漏りの原因になるという事を疑わなかった事が雨漏りの発見を遅らせてしまったので注意が必要です。
天災での雨漏りは、火災保険が適用されるケースがあります。
ただし経年劣化が原因の雨漏りには適応されません。
この判断は難しいものですので一度ご相談ください。
LOVE STYLEでは7m以上の高さまで屋根調査が可能です。
屋根のプロによる無料診断を是非ご活用ください。