スタッフより
八王子市のY様から雨漏りの連絡がありました。Y様は築9年の木造
軸組工法工法平屋建てにお住まいで、勾配屋根と壁のクロスに雨染みを
見付けたとのことです。勾配天井と壁の仕上げ材を剥がして断熱材の状況を
確認すると、雨水が湿潤していました。Y様のお宅は太陽光パネルを
設置していて、パネルは新築時にお続けで設置していました。
雨水は勾配天井の断熱材に少しずつ浸入したため、発覚までに時間が経っていました。
パネルの取り付け方法は、屋根に設置した架台に固定する「屋根置き型」を
採用していました。
雨漏りの原因追及のために化粧スレートを剥がすと、架台の指示金具を野地板と垂木に固定するためのねじ穴にシーリングが施工されていませんでした。支持金具製造者がパネルの施工マニュアルに定めているねじ穴止水方法を守っていなかったのです。
屋根に穴を開けるタイプの施工で雨漏りを防ぐには、支持金具製造者の施工マニュアルを順守することが大切です。特にねじ穴の止水方法が重要になります。
まず化粧スレートに下穴を開け、化粧スレートから出た切粉を集塵機で入念に
吸い取ります。次にシーリングを下穴に2回充填します。1回目に充填するのは
ルーフィングとスレートの間、2回目はスレートとスレートの間です。
続いて下穴にねじを差し込み、支持金具を留め付けます。ねじの下穴の寸法やねじと
シーリングの種類は支持金具製造者のマニュアルに従います。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。