港区で他社の間違った屋根修理の補修 -2-

ご住所
東京都港区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

昨日の続きになります。
調べてみますと、東西のけらば側が垂木の腐朽が特にひどい
ことが分かりました。これは、雨水がけらばから侵入し、
野地板と垂木の間を通過して垂木内部に侵入したのが原因だと思われます。
そこで、けらば側、幅1m程度、瓦屋根と野地板を取り換えることにしました。
本当は、この機会に屋根全体を葺き替えるのがベストですが、
M様の場合、現時点で雨漏りは発生しておらず、なるべく安価に済ませたいというご意向でしたので補修工事のみ行うことにしました。

まずは、既存の屋根瓦を撤去します。次に、既存のビニル系の防水シートを
剥がしてから、野地板を取り外しました。続いて、腐朽した垂木を交換
したうえで、新しい野地板(合板)を設置し、改質アスファルト系ルーフィング
を敷きました。さらに破風板(切妻屋根のケラバ(妻)部分に取り付ける板)
を取り付けて板金を巻き、桟木や垂木への雨掛かりを遮断しました。
また、調べてみますと屋根の棟部も雨仕舞に問題がありました。
のし瓦がほぼ垂直に立ち上がっているのです。
一般に屋根瓦の棟部にはのし瓦を何枚か敷き重ね、頂部に冠瓦を
載せます。その際、のし瓦はなだらかな山を築く要領で設置します。
下層程裾野を広く取り、上層程狭くするのは、排水しやすいからです。
のし瓦がほぼ垂直に立ち上がっていると、
水が浸入しやすいうえに、排水しにくくなります。
そこでなだらかな山になるように棟部を補修しました。
明日に続きます。

ご相談だけでもお気軽にどうぞ!

ドローンによる屋根点検も好評です!

メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/

フリーダイヤル 0120ー494ー978

ご連絡お待ちしてます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ