スタッフより
昨日の続きになります。
片流れ屋根が年々増えていったのですが、その代わり減っていったのが寄棟屋根です。
過去15年間で43.6%から13.2%へと30.4%もシェアが低下しました。
ガルバリウム鋼板が多く普及している理由は、
比較的価格が安く、耐久性や耐候性が高く、カラーバリエーションも豊富、
さらに非常に軽量であるため耐震性が高いことにあります。
また屋根のふき替えの際も柔軟な施工が可能になります。
耐久性に関して言うと、竣工後20年たっても腐食などの
問題は無く、建て主からのクレームも無いので工務店では積極的に採用している
ところも少なくありません。
また緩勾配が可能であることによるメリットも大きいです。
一般的な粘土瓦やスレート瓦では、屋根材を縦方向に重ねていくので、
3寸から4寸程度の勾配が必要なのですが、ガルバリウム鋼板ですと、
1.5寸ほどの勾配も可能なのです。緩勾配と屋根断熱を組み合わせて
導入されるケースも多いです。
さらに太陽光パネルを設置しやすいという利点もあります。
特に立平平置き(板金だけで構成された屋根)のガルバリウム鋼板屋根の場合、
専用の金具を爆ぜに取り付ければ、屋根材に穴を開けずに太陽光パネルを
設置できるのです。
明日に続きます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。