スタッフより
昨日の続きになります。
施工された防水工事に問題は無いとはいえ、最上階の天井付近には給水管や排水管は存在していないので、配管からの漏水などの可能性は考えられないです。
電気系統の配管も近くにはありませんでした。
そこで、やはり陸屋根に問題があるのではないかということで散水試験を
行いました。そこで意外な原因が発覚しました。
昨年の防水改修工事では、パラペット部分もモルタル笠木の天端まで
全てウレタン塗膜防水で施工されていました。実はその一部に雨水の出口が
あったことが分かったのです。すべてをウレタン塗膜防水を施したことで、
その出口を塞いでいたのです。それで、逃げ場を失った雨水が立ち上がりの
内部空間に留まってしまって、それがオーバーフローし、防水層の裏側に
流れて雨漏りが生じたのです。屋上防水そのものには全く問題がなかったものの、外壁側から浸入した雨水の出口を塞いでしまっていたのです。
この結果に基づき、外壁側の雨水浸入位置の防水処理を施しました。
その後雨漏りは生じてないとのことです。建物の形状は多種多様であるため、
固定観念を捨て去ることが大切です。意図せず雨水の逃げ場を塞いでいまうことがあるので、注意が必要です。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。