スタッフより
今年の冬は、平年に比べて海面水温が2度以上も高くなるスーパーエルニーニョ現象が起こると言われています。
過去には東北地方のスキー場で雪不足になった一方、関東では大雪になったことがあり、今年も警戒が必要という事です。
過去の大雪の時も屋根の破損で多くのご相談をいただきました。
中でも多かったのは雪の重みによる屋根材や棟の破損や雨樋の歪みで、
屋上に積もった雪がなかなか解けずに同じ場所に留まった事による雨漏り誘発というケースもありました。
しかし今からできる雪による雨漏り対策もあります。
雪の重みで屋根材が破損した中野区K様邸では、もともと瓦に亀裂が入って欠けがありました。
屋根の棟が破損したA様邸でも、棟の板金を留めるクギが抜けている箇所が見つかり、元々弱っていた部分から雨水が侵入した事が分かります。
暖かく晴天が続く季節なら、建物内に侵入した雨水も自然乾燥しますが、気温が低い冬となると、侵入した雨水が凍って屋根材が破損する凍害現象が起こってしまいます。
雪による雨漏り防止には、やはり定期的な雨漏り点検が欠かせません。
雨樋の歪みを正すなど、今のうちからできる小さな破損を修繕し、冬の積雪に備えましょう。