スタッフより
昨日は、サッシ枠が防水施工前に取り付けられている場合、どうして
漏水が起こるのかを説明いたしました。本日は、そういう場合どう
対処していくかをお話ししたいと思います。
基本的にサッシ枠が防水施工前に取り付けられた場合、サッシ枠裏側の防水層端部
は非常に目視確認がしづらくなります。また、作業姿勢も辛く、
現場泣かせの箇所となります。しかし、水密性を覚悟する上では
非常に重要であるので、根気よく取り組むしかありません。
特にFRP防水層の場合、防水材の性質から防水層端部の見切りを確実
に行うことがポイントとなります。施工にかんしては 、マスキング
テープなどで養生を施し、サッシ枠に防水材が付着しないように配慮します。
適切な位置で防水材を見切り、確実なシーリングを行うことが重要です。
このように杉並区のW様の現場は、手こずりましたが、おかげさまで
その後はサッシ下部よりの漏水は全くなく大変ご満足いただけました。
たくさん現場を経験すると、イレギュラーに建てられた家が多いので、
本当に予期しない事態に遭遇することが多いのですが、それを解決して
お客様に感謝されることは大変な喜びとなりますね。
その他の外装塗装(屋根・外壁)事例
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.17神奈川県藤沢市藤沢市にて 外壁と同時に屋根の塗装
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.14東京都江東区江東区にて放置していた外壁爆裂調査
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.13東京都墨田区墨田区より スレート屋根のメンテナンスについて
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.10東京都江東区江東区にて気になっていた屋根のチョーキングメンテンナス
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.08東京都調布市調布市にて年内に屋根の色を変えて雨漏り対策と気分転換
- 外装塗装(屋根・外壁)2024.11.06東京都江東区関東は冬でも外壁・屋根塗装の施工が可能《江東区》