スタッフより
杉並区のH様から雨漏りの連絡がありました。
H様のお宅は、築4年の木造2階建てで、屋根は溶融アルミ亜鉛メッキ
鋼板の片流れで、流行の軒が短い、軒ゼロ住宅です。
H様によれば先日大雨の後、2階の天井から雨漏りがあってその雨水が柱を伝って床に広がったそうです。その住宅を施工した工務店に外観を点検をお願いしたところ、特に異常はなく、雨漏りではなく結露だと言われたそうです。
H様はその見解に納得できなかったので、工務店に2階の天井の解体をお願いしました。
この住宅は屋根断熱を採用しており、垂木間に硬質発泡系断熱材を
充填しています。断熱材と野地板の間に通気スペーサーを入れて
通気を確保していたのです。解体検査の結果、通気スペーサーに
棟側から侵入したとみられる雨染みがありました。
H様はこのことから雨漏りに違いないという確信を持ち、
セカンドオピニオンとして弊社に調査の依頼がありました。
現場をみたところ、雨漏りの発生場所が片流れ屋根の棟側に近い部屋
だったので、棟付近から雨水が浸入した可能性が高いと想定されました。
一般的に金属屋根材を採用した片流れ屋根の住宅では、棟からの浸水
による雨漏り事故が多数起きています。
明日に続きます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。