スタッフより
日野市のK様は雨漏り修理をお願いしていいか迷っているようなのです。
雨漏りするのは豪雨か雨降りが続いた時だけなので、
すぐに修理しなくてもいいと後回しにしてきたそうですが、
最近の大雨情報を機会に修理をしたいとの事でした。
K様邸の瓦棒葺き屋根を調査していきます。
瓦棒葺きとは瓦を使っているわけではなく、
トタンなど1枚の金属板を使う工法です。
一定の間隔で心木を入れる瓦棒という特徴があり、
この瓦棒の間で温度変化による金属板の伸縮を吸収できます。
つなぎ目が少ないので、本来なら雨に強いはずの瓦棒葺き工法ですが、
この心木から雨水を吸って大雨の時に雨漏りしていたのです。
さらに金属板が釘で心木に固定されているため、
腐った心木から釘が抜けていました。
心木がボロボロになると野地板にも影響が出てしまいます。
野地板、心木を交換し、板金を新しくします。
K様には梅雨が来る前に修理してもらって安心したと喜んでいただきました。
現在では心木を入れずに両端を立ち上げた金属板に、
瓦棒包み板を被せる工法が主流となってきました。
また状態によってはカバー工法や部分補修も可能です。
屋根修理にも様々な選択があるのでご検討ください。