スタッフより
杉並区のW様から雨漏りの連絡を受けました。
W様は、築浅の軽量鉄骨造ユニット住宅にお住まいです。
1.2階の天井部分に雨漏りが見られるとのこと。
さらに床下への漏水もありました。天井の雨漏りと床下への漏水は、
どうやら侵入箇所が違うようです。調べてみると、妻壁のガラリ(※)
上部のは破風金物との取り合い部分と、ガラリ面台の隅の2か所から
壁面への水の侵入が確認されました。破風金物部分から入った雨水は、
鉄骨柱・梁を伝わって1階床下へ落ちていきます。
柱を伝って2階和室の床にも漏水する可能性があることが分かりました。
ガラリ面台から侵入した水については壁パネルを伝って、2階アクセントカバー部分の
水切りから外部に出ていく構造になっているため、大量に雨水が流れ込まない限り、
室内に漏水することはありません。漏水の直接の原因は、シーリング
の施工不良でした。
しかし、妻壁側の庇の出幅が短いデザインであったことも
大きな原因の一つです。軒の出が少ない場合、雨水が直接屋根や壁面に当たり、
劣化リスクが高くなります。また、屋根や壁面に付着した汚れやカビが、
建物自体の劣化を加速させる可能性があります。
さらに、軒の出が少ない場合、建物の壁面に直接雨水が当たるため、
壁面の汚れが目立ちやすくなる可能性があります。これにより、
建物の外観が劣化しやすくなる場合があります。
※:ガラリとは、外部に対して目隠しをしながら換気ができるように、
ドアや窓などにもうけた通気口のことです。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
メールアドレス https://www.lovestyle-tokyo.com/
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。