スタッフより
世田谷区のM様から2階の居室から雨漏りがあるとの連絡がありました。
M様のお宅は築13年の鉄骨造の3階建ての戸建てです。外壁は、
白い窯業系のサイディングがベースで、アクセントがグレーの
溶融アルミ亜鉛合金めっき鋼板の縦張りです。3階のルーフバルコニー
の仕上げはシート防水です。
雨漏りしている2階居室を調べると、壁際の棚の上に雨漏り受けの
バケツがおいてありました。築13年にしては漏水量の多い雨漏りとの
印象を受けました。赤外線さーもグラフィーで撮影すると梁下には
まだ水分がたまっていることが分かったので、散水調査は行えませんでした。
雨漏り箇所の真上にはルーフバルコニーの手摺壁の笠木と3階外壁部の
納まり部がありました。手摺壁の笠木にはまだ部分的に水がたまっており
外壁との納まり部のコーキングは老朽化していました。
この部分から雨水が浸入したと推定されるので、コーキングと防水テープで
応急処置をしました。M様には、雨漏り直後なので調査ができない、と説明して
応急処置で様子をみることにしました。
しかしその1か月後、再びM様から雨漏りの連絡をうけました。
現地を確認しますと、応急処置ののテープは異変がありませんでした。
強風雨があったわけではないので、不審に思い壁の中を解体することに
しました。
手摺壁と笠木と外壁の納まり部のサイディングを剥がすと、下地の縦胴縁や
透湿防水シートには雨水侵入痕がありました。
さらに調べてみると雨漏りの原因は判明しました。
明日に続きます。
ご相談だけでもお気軽にどうぞ!
ドローンによる屋根点検も好評です!
フリーダイヤル 0120ー494ー978
ご連絡お待ちしてます。