スタッフより
昨年から今年、関東にとっては直撃の台風被害はかろうじてなかったものの
暮らして行く日々の環境は以前から大きく変わり、
家で過ごす時間が多くなりました。
そのぶん、いろいろな意味で住居環境を見直す方が増え
今までにはない見解での多くのお問い合わせをいただいている年となっております。
これは
食生活、住居、などをはじめとして 囲まれる生活の環境をより快適に、より安全に、より健康的にと考える思考が強くなってきたのだと感じます。
その手始めとして、まずはご自身で家廻りを点検されて、
疑問点を弊社にお問い合わせ という方が本当に増えました。
そこで明らかに屋根の損傷が見られる場合は
雨漏りがするのもはっきりと目で見られるわけです、が
一方、外観からは損傷が見当たらないのに雨漏りが起きた、というケースも実はあります。
そんな場合は皆、慌ててのお電話が多い という傾向にあります。
では、
この雨漏りの原因となった雨水は一体どこから来たものなのでしょう?
まず侵入口として考えられるのは、
屋根、外壁、ベランダ、サッシなどがあります。
が、そこからどこかを必ず経由して天井に達している、というわけです。
つまり、その通り道になっている柱や梁、壁なども当然濡れている、ということになります。
天井部分も心配ですが、実はこの、柱や梁、壁などの通り道の部分もじわじわと腐ってしまったら
気付かぬうちに地震に弱い家になってしまいます。
たいてい雨漏りというのは,浸み込んだ水分を吸収できなくなった時に起こることですので、
すでにそのときは大変な状況になっている、ということなのです。
さらに
木材に水分がたまり、湿気の多い状況が続くと、シロアリの発生にもつながってしまいます。
そして気付かないうちに家全体の環境は悪くなり、アレルギーやカビが発生し、住人の健康までも悪影響を及ぼしてしまうのです。
大切な我が家と家族のためにも、雨漏りは絶対にほって置かないでくださいね。