スタッフより
港区のI様から雨漏りの連絡がありました。
I様のお宅は、築7年の木造住宅で、玄関わきの1階天井で
雨漏りが発生したそうです。雨漏りした箇所の真上はルーフバルコニーで
そこは入隅部となっていました。
I様お宅は今よく見かける軒の出が小さい、もしくは全くない住宅、
いわゆる「軒ゼロ住宅」にお住まいです。
この屋根は見た目はすっきりしたデザインですが、雨仕舞の観点からはリスクが高いのが
欠点です。
弊社が関わる雨漏り物件のほとんどが軒ゼロといっても過言では
ないでしょう。
新築時施工した工務店がすでに倒産していたので、I様は建築時の設計者に
調査をお願いしたのですが、雨漏りの原因を特定できなかったので、弊社に
相談が寄せられました。I様からは、住宅瑕疵担保責任保険を使って修繕したいとの
要望がありました。
築7年と築浅だったので、外壁の窯業系サイディングや庇、掃き出し窓周辺の
シーリング材、FRP防水層、パラペットの笠木などに目立った劣化は
見つかりませんでした。
そのため、弊社が最初に雨水の進入口とにらんだのは、外壁の電気の
引き込み貫通部でした。一般的にこうした貫通部は侵入口になりやすいのです。
早速、散水試験を実施しましたが、異常はありませんでした。
明日に続きます。