港区で防水層よじれによる屋根修理

港区で防水層よじれによる屋根修理
ご住所
東京都港区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

港区のT様がする鉄骨造のビルの屋上の不具合を
見て欲しいと連絡がありました。表面がよじれているとのことでした。
調べてみますと屋上部分がアスファルト防水層の
上に保護モルタル押さえを施して仕上げられていました。FRP防水1プライ
使用で改修工事を行ったところ、改修施工後2年目にパラペット立ち上が
り部の防水層表面によじれが確認されました。表面のよじれは、下地となる
保護モルタルの動きによち防水層が一部剥離し、防水層によじれが発生
しているように見えました。既存の防水層の保護モルタル部分の動き、
あるいは立ち上がりパラペット事態の動きによって、新設防水層がよじれ
たものと考えられます。建築物の構造や施工によっては、床面と立ち上が
りパラペットが一体とならない場合があります。そのような場合では、床面と
立ち上がりパラペットがそれぞれ異なる動きをするため、経年によりズレ
が生じ、その影響が防水層に表れることがあります。
FRP材料は比較的硬い材料であるため、下地の動きに追従しきれない場合があります。
そのためFRP防水を実施する場合の躯体は、立ち上がり部と床を一体にするのが
望ましいのです。また、立ち上がり部と床面が一体となっていないと予測
される場合は、絶縁処理および防水層の複層化による下地追従性の確保が
必要です。またT様のビルの場合は、施工されていた防水層仕様はFRP防水
1プライ仕様であるため、特に下地の影響を受けやすい状況であったとも
考えられます。このように下地に問題を抱える可能性のある現場では、
FRP防水の複合仕様を採用するなど、下地状況にあった防水仕様を選択する
ことが重要です。

防水層よじれ

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ