スタッフより
バルコニーは非常に雨漏りしやすい場所です。
建物より外側に出ている時は雨水や直射日光が直接当たり、雨漏りのリスクがあるのは想像できますが、
インナーバルコニーにも注意が必要です。
日野市のO様邸でもインナーバルコニーに雨水が侵入してしまったとご相談をいただきました。
インナーバルコニーは防水加工されていましたが、排水溝が設けられてなかったので、
強い雨風が吹き込み行き場を失って下階に雨漏りが発生したのです。
施工した業者に、排水溝はオプションなので標準仕様では設置できないと言われたそうです。
強風の時は雨水や砂ぼこりは入ってくるので、
排水溝が設けられないという事は考えにくいものです。
雨降りのたびに雨水を雑巾で吸い取るなどの掃除をしていては大変です。
さっそく排水溝を設置させていただく事になりました。
インナーバルコニーとは壁がない部屋のような場所で、
部屋の一部のような造りになっています。
リビングと段差なく続いていると一つの広い部屋に見えるので人気があります。
コロナ禍に置いてさらに注目されており、
洗濯物や布団を干したり、庭がなくても植物を育てたり、
バーベキューができるなど様々な活用方法があります。
建物より外側に出ているバルコニーと違い、部屋の一部になっているので外観もスッキリして見えますが、
インナーバルコニーを検討している方は排水溝の確認をしてください。
また屋根をつけて雨をしのげるようになる事で、隣接している部屋への光が届かず、
暗く感じる事もありますので、メリット・デメリットを十分考える必要があります。