スタッフより
昨日のブログの続きになります。
サッシの上枠に水が溜まりやすいという問題の対策としては解決策として
有効な方法があります。それは、
サッシ上枠と縦桟の間に10-15mm程度の隙間を設けることがです。
なぜならこの隙間によって雨水がサッシの上枠を移動することで、雨水が
たまることがなくなるからです。また、隙間を設けることで、
防水シート端部の捨てシーリング材を保護することもでき一石二鳥です。
縦桟をサッシに突き付けて、縦桟をクギで留めるとしてシーリング
がつぶれて切れてしまうことによるものです。
また、サッシ縦枠に取り付ける縦桟も注意が必要になります。
サッシ枠ピッタリに突き付けると、サッシと縦桟の周りに雨水が滞留しやすくなります。
サッシ枠から20-25mm程度離して、縦桟を取り付けて、水が落ちる隙間を確保
することで解消できます。縦桟を離して取り付けることは、
シーリング材を保護することにもなるからです。
今回のケースのようなことは、珍しくありません。
最近は外観のリフォームの盛んで、見栄えをよくするために塗装壁に
サイディングを貼る場合、窓などの開口部の周りをシーリングで
埋めているという現場が見受けられます。
見栄えだけでなく、雨の通り道、抜け道を念頭に置きリフォームを
行うことが肝要でしょう。