スタッフより
昨日の続きになります。
U様の現場で、開口部に樹脂系部材を取り付け、部材のつばに
防水テープを貼った数日後、外壁工事の段階で外壁に穴を開けて配管
キャップなどを設置します。その後、準備が整ったら、
エアコンの室内機と室外機を設置し、スリーブ内部に冷媒管や
ドレーンを通します。スリーブの外壁側の端部では、専用のパテで
隙間を埋めます。エアコン専用のパテは既製品を使います。
エアコン専用のパテは、自在に変形するうえに、硬化しない特性を
持っています。これで館内に水が入りにくくなる上、、古くなったエアコンを
交換するときに容易にパテを取り除けます。パテはスリーブの
あいつ内端部にも充填します。
屋外に伸びた冷媒管やドレーン管にはカバーをつけておきます。
こうしておくと、強風時でも雨水がスリーブに侵入しにくい上に、
管類を保護することができます。
U様の事例で分かったことは2つありました。
1つは。透湿防水シートの止水処理の重要性です。U様のケースでは
4つの要因が重なって雨漏りを招いたわけですが、シートの止水処理が
完璧であれば雨漏りを防げたかもしれません。
もうひとつは、 複数工種が重なる場合のリスクです。
エアコンの配管工事では、電気工事とサイディング工事の
2種工種が関わります、。室内側の穴あけは電気工事の職人が、
億敗側の穴あけはサイディング工事の職人が担当します。
工事費が異なるので、相互の意思疎通が難しいのです。
現場監督は両方の工種に目を配り、配管経路全体の防水処理に気を
くばる必要があります。