コロナ禍で傘が注目されています

屋根修理 屋根葺き直し 雨漏り修理 瓦屋根
「日傘でソーシャルディスタンスを」百貨店の傘売り場で傘の新たな活用方法が
提案され、男女問わず、大きめの傘が売れています。熱中症対策のため、
厚生労働省は屋外で他人と2㍍以上の距離を取れる場所であればマスクを
外すことを勧めており、傘を使うことで人との距離を確保できることに注目が集まっています。
百貨店での売り上げが伸びているだけでなく、突然の雨でも傘を差さなくて済む「シェア傘」も
駅や商業施設に置かれており、売り上げが伸びています。

小学校でも傘をさす代わりにマスクを外す狙いで、傘をさしての登校を推奨する学校もあります。
傘も持つことで荷物が増える、傘をさした状態で並ばれると道路がふさがってしまうなどの
問題も指摘されていますが、雨、太陽光を防ぐだけでなく、人との距離を確保することもできる
傘文化をより広げるためにも、今後も傘活用が広まっていってほしいですね。

ご自宅の災害対策はしてますか?
屋根は目に見えない部分が多く気づきにくいのですが、 四六時中、
自然環境にさらされているためダメージを受けやすいところなんです。
知らぬ間に損傷してることも多々あります。 弊社では屋根調査に
ドローンを活用しているため、ドローン画像で 一緒に確認 しながら
今後の補修計画を立てられます。
屋根のメンテナンスがされて いないと、 台風や梅雨で被害が 拡大し、
それからの修理だと大がかりになってしまいます。
気になる方はまずは屋根調査し、悪いところがないか調べてみませんか。
雨漏り修理や屋根改修、屋根の葺き直しをすでにご検討の方もお早めに
ご連絡 いただくことをおすすめします。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。