スタッフより
梅雨の時期になって雨漏りの問い合わせが増えました。
雨漏りは、築年数が経った家だけの話ではありません。
築浅、あるいは新築でも起こることが少なくないのが現状です。
最近は建築コスト削減のためか、工期が短い中での作業にな
り、部分ごとの納まりを簡略化したため漏水、雨漏りという
現象が起こっているようです。
港区のA様のお宅は、在来軸組工法の2階建てです。
住み始めて1年もたたないうちに、1階和室の押入れの天井にシミが
発生し、しばらくするとカビも生えてきたというので相談することにした
そうです。調べてみますと、その問題のある押入れ上部にある2階
トイレに通じる給水管に防露措置が施されていませんでした。そのため
冷たい水が通る給水管表面に結露が生じ、結露水が天井に垂れてきた
のです。そこで解決策として給水管の結露防止のために管を保温材で
被覆しました。厚さ20mmのグラスウール保温筒を用い、ビニールテープ
を3分の1程度重ね合わせながらせん状に巻いて防露措置を施しました。
これによりS様のお宅ではピタっと天井のカビが納まったようです。
今回は保温筒にグラスウールを使いましたが、ロックウールや
ポリエチレンフォームなどを代わりに用いても同様の効果が期待できます。