屋根修理[屋根材を支える野地板]>新宿区

屋根修理[屋根材を支える野地板]>新宿区
ご住所
東京都新宿区
ご依頼内容
屋根修理
使用材料

スタッフより

屋根修理で時々耳にする野地板(のじいた)とは、
屋根材であるガルバリウム鋼板や瓦、スレートの下にある土台の板の事で、
屋根材を撤去しないと見えない部分です。
野地板は1種類だけではなく、厚みもそれぞれ違ってきます。
薄い木板を何枚か張り合わせた「野地合板」が現在の主流になっています。
野地板は屋根の下の見えない場所だからこそ、雨漏り防止に大きく関わり
屋根材を支える非常に重要な部分です。

新宿の建物で雨漏りが発生したという事で調査。
屋根を調査してみると野地板に穴が空いており、
器具で少しつついただけでボロボロと崩れてしまうような
雨漏りしない方がおかしいという状態でした。

DSC_0013

以前は、すのこ状になった杉板の「杉野地板」がほとんどの住宅で用いられていました。
昔の瓦は雨に弱かったり、形が不揃いという事もあって、
雨漏りする事を念頭に、乾燥しやすい杉板が使用されていました。

現在では耐火性や断熱性、吸音性に優れて加工もしやすい「耐火野地合板」もあります。
中でも木材を薄く削り取りセメントを混ぜて圧縮した「木毛セメントボード」と
木片とセメントを混ぜて圧縮した「木片セメントボード」の2種類があり、
それぞれ重量や価格が違ってきますので、お気軽にお問い合わせください。

★ドローンによる屋根調査のご相談もご好評いただいております。
雨漏り・屋根修理についてご質問がありましたら些細な事でもご相談お待ちしております。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ