スタッフより
壁内で結露が起こる原因はいくつかあります。その中でもリフォーム現場で
よく見られがちなのが、機密不足が原因となるものです。壁に空いた穴や
床下などから外気が壁内に流れ込み、室内の空気と温度差によって壁内で
結露に至るというものです。杉並区のT様のお宅の場合、グラスウール断熱材が
取り付けられている壁を剥がしたところ、表面にカビが生えていました。
この現場での結露の原因は、外壁に開けられた穴から冷たい外気が流れ込んだと
考えられます。断熱材を施工した後に配管工事が行われたのか、断熱材をよけたうえ、
外に貫通する穴を壁に開け、そこから配管を通すという工事をしていました。
外壁の穴も断熱材の欠落もそのままにして室内側の壁が施工されたため、室内と
流れ込んだ外気との温度差が結露を生じさせたようです。壁内での結露が長時間、
もしくは頻繁に起こるようなケースでは、結露した水が壁内をつたって下に流れて、
土台などを腐らせることがあります。
特に、室内と壁内の温度差が大きくなりがちな、浴室や洗面所といった箇所では
壁内結露による劣化は起きやすいのです。
古い建物の場合、気流れ止めがなく、床下からの空気が壁内に流れ込むことが
多いです。このため外に面している壁だけでなく、間仕切壁の内側でも結露して
劣化に至るケースは少なくありません。