川崎フロンターレはなぜ人気があるのか?

築年数の古い家 屋根点検

Jリーグの川崎フロンターレというチームをご存知ですか?
元は富士通サッカー部。1997年にJリーグの準会員になり、2005年からJ1に定着しました。
大一番に弱く「万年2位」と揶揄されてきましたが、2017年、2018年と連覇し、今年は3連覇を
目指すほどまでになりました。そして以前はガラガラだった入場者が、今ではほぼ満席が続いて
います。しかしその状況は、関係者によると、強くなったから人気が出たというわけではなく、
人気が出たから強くなったそう。

実はフロンターレは市民クラブとし出直すために川崎市から出資を受けているんです。
また一緒に川崎を盛り上げようと地元企業や商店街にもスポンサーを頼んでいます。
他にも数万円でスポンサーになれる制度を作ることで、大口のスポンサーを探すような従来の
スポンサーとは違い、地元住民を中心にスポンサーを増やし、知名度、認知度を高める仕掛けを
しています。スポンサーとは月1回の定例会を開き、意向をクラブ経営にも生かているそうです。

今後は市民クラブとしてますます大きくなって、ゆくゆくは世界に羽ばたくクラブとなってほしいですね。

 

梅雨があけたらいよいよ夏を迎えますが、 雨漏り対策、猛暑対策してますか?
屋根は目に見えない部分のため気づきにくいのですが、四六時中 自然環境に
さらされており、 ダメージを受けやすいところです。
弊社では屋根調査にドローンを活用しているため、 ドローン画像で 一緒に
確認しながら安心して今後の補修計画を立てられます。
屋根がメンテナンスされていないと、 台風や梅雨で被害が拡大し、修理が
大がかりな ものになる場合も。
今のうちに屋根調査して悪いところがないか調べませんか。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。