日本も学校でセサミストリートから多様化を学ぶ時代に。

梅雨 雨漏り対策

セサミストリートという番組をごぞんじでしょうか?
見た目も考え方も異なる多彩なキャラクターたちが登場する教育番組で、
米国で放送開始されてから今年で50年目となる人気番組で、今や世界150か国
の地域で親しまれています。

セサミストリートはまさに当時の米国の社会状況を踏まえ、貧困などで十分な
教育を受けにくい子供たちにテレビで教育を届けようというコンセプトで、1969年
11月に米国で放送が始まりました。日本においては、長く英語番組というイメージが
強かったんです。今では日本も米国同様に経済の停滞などで収入格差が広がり、
家族のあり方も多様化し、学校の授業でもセサミストリートが使われ始めました。
学校では番組を通じて授業で先入観に問われない発想や相互理解の大切さなどを
学んでいます。

まさに今に時代に必要なことが学べる番組ですね。ぜひこの機会にセサミストリートを
見てみてはいかがでしょうか。

 

梅雨があけたらいよいよ夏を迎えますが、 雨漏り対策、猛暑対策してますか?
屋根は目に見えない部分のため気づきにくいのですが、四六時中 自然環境に
さらされており、 ダメージを受けやすいところです。
弊社では屋根調査にドローンを活用しているため、 ドローン画像で 一緒に
確認しながら安心して今後の補修計画を立てられます。
屋根がメンテナンスされていないと、 台風や梅雨で被害が拡大し、修理が
大がかりな ものになる場合も。
今のうちに屋根調査して悪いところがないか調べませんか。

この記事の監修者

株式会社 LOVE STYLE
代表取締役 阿部 泰三

雨漏り修理・雨桶工事・屋根工事業者として工事に携わり30年以上。工事監督などの実績を持つ「株式会社 LOVE STYLE」の代表取締役。