バルコニー直下の雨漏り修理 -1- (世田谷区)

バルコニー直下の雨漏り修理 -1- (世田谷区)
ご住所
東京都世田谷区
ご依頼内容
雨漏り修理
使用材料

スタッフより

世田谷区のU様のお宅は、10年前に建売分譲された木造3階建てで、住宅が密集する
市街地にあります。外壁はモルタル仕上げで、通気層は設けていません。
U様が最初に雨漏りに気が付いたのは、入居5年目のことです。大雨の後、2階リビングの
天井から、水滴が落ちてくるようになったのです。
南免の外壁で3階はセットバックしており、雨漏りが発生した2階リビングの天井は
3階バルコニーの直下に当たります。発生当初、U様の要請を受けた住宅会社は、
この位置関係から3階バルコニーを雨水の侵入箇所と推測しました。FRP防水層を
補修すると、雨漏りは一旦納まりました。
しかし、ほどなくして、同じ2階天井で再発しました。住宅会社はやはり3階バルコニーの
周辺が怪しいとみて、今度はバルコニーに面したサッシにシーリングを施工。
この2回目の補修後、雨漏りはまた納まりました。
しかし、3年前の豪雨の日に再再発しました。同じ2階天井から水滴が落ちてきたのです。
雨漏りが繰り返されることから、弊社に連絡がありました。
目視で調査すると、2階天井は繰り返した雨漏りで黒ずみ、天井裏にはカビも発生していました。
3階バルコニーやサッシ周りは、新築時のずさんな工事をうかがわせる状況でした。
バルコニーのFRP防水層は外壁と取り合う立ち上がり部分が、外側にめくれるように
膨らんでいました。モルタル仕上げの外壁にも多くのひび割れが生じ、FRPとの取り合いに
水切り板金はありませんでした。
目視調査後、3階バルコニー周囲の5か所でそれぞれ10~20分の散水試験を実施
しました。その結果、2階リビングの天井裏にある梁などに水が濡れてくることを
確認しました。
さらに調べると、サッシ周囲のシーリングに浮きや隙間は見当たらず、サッシの室内側に
雨水が浸入した形跡もありませんでした。ビス止め箇所自体は精査の結果、不具合は
発見できませんでした。他方、アーム周囲の外壁にはひび割れが目立っていました。
最終的に次のような漏水経路を見定めました。外壁モルタルのひび割れから内側に
入った雨水が、防水紙の外側表面を伝って落下。FRP防水層の立ち上がり部分との
取り合いに達し、FRPがめくれて浮いた箇所から内側に侵入。
梁などの軸組を伝って2階天井裏に達したという経路です。

バルコニー直下1

明日に続きます。

無料相談・お問合せ

屋根・雨漏り・雨樋のトラブル相談!現地調査・お見積り無料!!

0120-494978 電話受付時間 8:00~18:00(日曜日を除く)
  • メールでお問合せ
  • LINEでお問合せ