生物を手本にロボット研究などに生かすバイオインスパイアードテクノロジー
(生物規範工学)がいま注目されています。
たとえばドローン開発では 、千葉大が羽ばたいて飛ぶ次世代のドローン開発を
目指し研究しています。現在のドローンはプロペラの移動を制御する回転翼機で
動いていますが、飛行時の音が大きいことやプロペラが損傷すると墜落の恐れが
あることが難点です。そこで正確に静かに飛ぶ昆虫の飛行メカニズムに着目したそう。
昆虫が羽ばたくことで、羽の前方に空気の渦が生じ、上昇する流れを作る揚力が
生み出されることが分かっていますが、飛行時に急停止や急旋回できる鳥の飛行の
仕組みにはまだまだ謎が多く、解明されていません。このあたりに次世代ドローンの
ヒントがあるかもですね。
研究者にとって環境変化に対応しようと進化を遂げてきた生物は、時代に対応する
ロボット開発にとって大いに参考になるようです。最新の研究に生物の仕組みが
参考にされるというのが面白いですね。
梅雨があけたらいよいよ夏を迎えますが、 雨漏り対策、猛暑対策してますか?
屋根は目に見えない部分のため気づきにくいのですが、四六時中 自然環境に
さらされており、 ダメージを受けやすいところです。
弊社では屋根調査にドローンを活用しているため、 ドローン画像で 一緒に
確認しながら安心して今後の補修計画を立てられます。
屋根がメンテナンスされていないと、 台風や梅雨で被害が拡大し、修理が
大がかりな ものになる場合も。
今のうちに屋根調査して悪いところがないか調べませんか。